農薬散布履歴

今日の作業

投稿日:

農薬散布中に腰痛めた・・(;;
てことで,単管スペースの整備進める予定だったけど中止して花苗のポット上げに変更.

・農薬散布
動噴の実践テストを兼ねての散布.
小ギク切ってたらアブラムシがちらほら見えたのでソレに効くヤツをチョイス.マラソン乳剤と悩んだけど今話題のDDVPにした.
>>DDVP乳剤50 1000倍希釈
(年内採りスペースのニンジン,ダイコン,キャベツ,ハクサイ)
(ブロッコリー,賀茂ナス,ピーマン,小ギク,バラ)

-農薬散布履歴

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

思ったように作業がはかどらない・・ ・小ギクの摘心 多分活着したんじゃないかってことで先週定植した小ギクの摘心をしておいた. ・賀茂ナスの誘引準備 今更ながら誘引する為の基礎作りを開始. ホントは今日 …

no image

ナスの防除

晴れ 防除は3日の予定だったけど3~5日の予報が雨に変わったので前倒し. ・ナスの防除 一部でハダニを確認したのでアグリメック. かなりタバコガに花を落とされてるのでプレバソン. >>アグリメック 5 …

no image

秋冬野菜の管理

晴れのち曇り ・白菜とキャベツの防除 定期防除でアファーム、スタークル、シグナムを散布した。 >>アファーム乳剤 2000倍+スタークル顆粒水溶剤 2000倍 >>シグナムWDG 1500倍 ・ニンジ …

no image

ナス苗届いた

晴れ ナス苗届いた. ・ナスの定植前処理 ナスの苗にプレバソンの潅注をやっておいた. 明日定植する予定. >>プレバソンフロアブル 100倍

no image

玉ねぎの定植

晴れ ・玉ねぎの定植 昨日の続きで播種後51日のマッハを定植. 株間15cm2条で定植して最終的に約40m2畝,約45m1畝,あと約15mに定植できた. 残った畝には中晩成のネオアースを定植する予定だ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除