農薬散布履歴 野菜 雑記

ブロッコリーの定植

投稿日:

晴れ
昨日の強風で定植した白菜がかなり傷んでる.
大丈夫やろか?

・ブロッコリーの定植
先日白菜植えたとこで2畝余ったところにブロッコリー植えてきた.

定植したのは播種後24日のブロッコリー(キャッスル)苗.
ブロッコリー

株間40cmで定植数は93株.
定植時にオルトラン粒剤を散布.
圃場

スペースが足りなくて余った数株は鉢上げしておいた.
後日,あとから播種したやつと一緒に定植する予定.
>>オルトラン粒剤

・ダイコンの播種
少しやっておこうかとダイコン(千都)播種してきた.
今日播種したのは用意した9畝のうち3畝.
圃場

約20mの畝に株間15cm1条.
農薬はフォース粒剤とオルトラン粒剤を散布した.
>>フォース粒剤 + オルトラン粒剤

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

はちみつとれた

晴れ タスクが多すぎて倒れそうになった.. やっぱりこの時期は余計なもん作ったらアカンわ. ・はちみつとれた 「蜂箱の掃除した方がいいよ」 とアドバイスをもらったので巣枠の外に作った無駄な巣を除去して …

no image

今日の作業

ちゃんと動けているんだろうか? ・タマネギ出す 昨日撤収したタマネギは最大3回に分けて出すことにした. 置いて乾いた方が収穫直後よりも袋詰めし易い模様. ・スイートコーンの播種準備 玉ねぎを撤収したと …

no image

新しく

晴れ ・お知らせ 新しく「JAあいち中央 グリーンセンター安城北部店」にも野菜を持って行くことにしました。 よろしくお願いいたします。 ・ナス畑の準備 基肥を散布してあったのでトラクター入れてきた。

no image

今日の作業

カラダダルイ・・ んでも,たまには見にいかなあかんなぁ・・ってコトで自然薯見てきた. ・自然薯の観察(夢とろろ) 種芋の方はいくつかつるが伸び始めてた.定植時につる切っちゃったヤツも予備のが伸びてくれ …

no image

今日の作業

晴天. なんか腕痛い..と思ってよく考えたら昨日久しぶりに筋トレしてたっけか. やっぱり定期的にやらんとなまるのね(--; ・天狗ナスと賀茂ナスの摘果 木が弱いので一番果を摘果しておいた. 光ってわか …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除