農薬散布履歴 野菜 雑記

ブロッコリーの定植

投稿日:

晴れ
昨日の強風で定植した白菜がかなり傷んでる.
大丈夫やろか?

・ブロッコリーの定植
先日白菜植えたとこで2畝余ったところにブロッコリー植えてきた.

定植したのは播種後24日のブロッコリー(キャッスル)苗.
ブロッコリー

株間40cmで定植数は93株.
定植時にオルトラン粒剤を散布.
圃場

スペースが足りなくて余った数株は鉢上げしておいた.
後日,あとから播種したやつと一緒に定植する予定.
>>オルトラン粒剤

・ダイコンの播種
少しやっておこうかとダイコン(千都)播種してきた.
今日播種したのは用意した9畝のうち3畝.
圃場

約20mの畝に株間15cm1条.
農薬はフォース粒剤とオルトラン粒剤を散布した.
>>フォース粒剤 + オルトラン粒剤

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

青年就農給付金の説明会

市役所から青年就農給付金の説明会やるから来るようにと手紙が来たので行ってきた. 新規に就農してから最長5年目まで年間150万円が貰えちゃう夢の様な話なわけです! ..が,夢でした. 要件が厳しいんだよ …

no image

撤去,そしてまた撤去

曇のち晴れ ・ナス畑の片付け 黙々と木の撤去. なんというか全然進まないねぇ,数が多すぎて. 実働時間の少なさも要因ではあるけど..

no image

今日の作業

・マリーゴールドの剪定 メロンのとこに植えたマリーゴールドがでかくなりすぎて・・正直ジャングルと化していたんで剪定を決意. マリーゴールドの根元を見たら主枝が指くらいの太さになってて,下の方から伸びて …

no image

確定申告へ

曇りのち雨 雨だと思ったのに日中は降らなかったよ.. ということですが,雨のつもりで用意してたので確定申告へ行ってきました. 今年も所得は0円ですけどね. それでもまぁ死ぬことはないからいいでしょう. …

no image

ひまわりの播種

晴れ 16時から所用.中途半端すぎて仕事にはなんないわな. てことで,ほ場の巡回と細々した片付けがメイン. ・ひまわりの播種 サンリッチレモン100粒,サマーサンリッチレモン50粒を播種. 前回播種し …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除