雨
日に日にナスの木が大きくなってる.
そろそろ3枝,4枝に紐を結び始めないと追いつけなくなりそう.
・家庭菜園
夕方雨が弱くなったのでメロンの防除.
メロン,今年はうまく出来ない気がする..
>>スミチオン乳剤 1000倍 + ダコニール1000 1000倍
(メロン,花苗,バラ)
ついでにトマトも
>>スミチオン乳剤 2000倍 + ダコニール1000 1000倍
(トマト)
投稿日:
雨
日に日にナスの木が大きくなってる.
そろそろ3枝,4枝に紐を結び始めないと追いつけなくなりそう.
・家庭菜園
夕方雨が弱くなったのでメロンの防除.
メロン,今年はうまく出来ない気がする..
>>スミチオン乳剤 1000倍 + ダコニール1000 1000倍
(メロン,花苗,バラ)
ついでにトマトも
>>スミチオン乳剤 2000倍 + ダコニール1000 1000倍
(トマト)
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・白菜の定植 一人じゃ無理なので手伝ってもらって定植してきた. 定植したのは播種後20日目の白菜(王将)苗. 株間45cm.1畝あたり約43株で18畝. 定植時にオルトラン粒剤を株当たり1~2g …
晴れ 挿し芽したキク.全然発根しない. もう一回挿し直すかなぁ.. ・ナスの管理 防除する前に使わない3番目の枝と必要無さそうな下葉を除去しておいた. ・ナスの防除 いくつか2番花の蕾にもカッパンつい …
曇り ここんとこの天気予報は雨か曇りばかり. 今日は雨が降らないようなので多少時期を無視して作業進めた. ・玉ねぎの防除 定期防除でダコニールとマラソンを散布した. 今年は雨が多いからかあまり良くない …
晴れ時々雨 雨降るかなぁ,降らないと思って作業してたのに.. ・ナスの定植準備 定植前の防除でプレバソンフロアブルの灌注処理. 1株あたり25mlを560本の苗にやっておきました. >>プレバソンフロ …