育苗

デージーの育苗

投稿日:

9月6日に播種したデージー.
デージー

72穴のセルトレーに播種して未発芽が10本.
育ってるヤツのうち苗として使えそうなのは50本前後ってトコだろか.
親に頼まれたヤツだけど,いい機会なんで20本だけ自分用にして9cmのポリポットに植え替えてみる事に.

少し若そうだけどそれなりに根鉢は形成されている模様.
このセルトレーだとあと1週間が限度って感じじゃないかと.
デージー

-育苗,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

種まき

雨のち晴れ ・種まき 白菜(黄ごころ85)を128穴トレー2枚に播種。 こちらも気がのらないけどやめてしまうと技術が落ちるので少しやっとくことに。

no image

種まき

晴れ ・キャベツの播種 涼風の発芽率が悪く苗が足りるか不安なので近くのクリーンセンターで種買ってきた. 選択肢が無かったので時期が合いそうな四季獲とあまゆたかの2品種. 四季獲を128穴トレー1枚半, …

no image

今日の作業

晴れ ・黙々と大根を切り刻む 切干作りだけどね. 干すスペースが無くて残ってた前回収穫分の大根もあってウンザリ気味. 売れ残りが出たら加工しようと思ってたけど疲れたから廃棄する方向で. ・ダリアのポッ …

no image

今日の作業

野菜の播種 枝豆,きゅうり,ピーマン,ニラの種をポットに蒔いた. 枝豆は鳥と虫に食われてほぼ壊滅的なので補完の為.懲りたので今回は直播じゃなくポットにした. 他の種は用意したポット用の土が多かったので …

no image

やられた(--;

朝ハウスに行ったら育苗トレーとポットが荒らされてた(;; スイカの被害が一番酷くて2本は双葉が折れて無残な姿に. トマトとメロンも苗が倒れかかってたので大きめのポットに移し変えることに. どうも昨日新 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除