育苗

やられた(--;

投稿日:2008 年 3 月 23 日 更新日:

朝ハウスに行ったら育苗トレーとポットが荒らされてた(;;
スイカの被害が一番酷くて2本は双葉が折れて無残な姿に.

スイカAスイカB

トマトとメロンも苗が倒れかかってたので大きめのポットに移し変えることに.

育苗ポット3/23

どうも昨日新参の猫がうろうろしてたとの未確認情報があるので犯人?は多分ソイツ.
メチャショックだわ

-育苗

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コーンの定植

曇り時々雨 携帯ラジオを聞きながらゴソゴソと作業してます. ・コーンの定植 下の写真は2月25日に播種したおひさまコーン7. 一部,何らかの小動物による食害もありましたが,全体的に生育が揃わず発芽率も …

no image

野菜の育苗日記

トマトは相変わらず順調. 定植する場所に堆肥と腐葉土,有機石灰入れたので来週定植する予定. スイカは定植しようと思ったけどJAで売ってた苗と比べるとまだまだだったんでもう少しこのまま育苗する事に. 左 …

no image

タマネギの育苗(21日)

タマネギの21日苗. 先週まいたのはやっぱり成長が鈍い. 下の写真は両方とも7日苗なんだけど左が9月14日播種分で右が9月28日播種分. ココまではっきり違うとド素人のKOGでも気づくっていうかな.

no image

玉ねぎの播種

晴れ ・白菜の定植 3回目に播種したやつを定植. 生育不良だから捨てようと思ってたけど,最後に播種し直したやつが高温で焼けて壊滅的なのでこれで妥協することに. 残ってた畝が3畝. 1畝は他と同じで株間 …

no image

ミニストックのポット上げ

昨日の続き. 9月23日に播種したミニストックを9cmポリポットへ移し変える. 今日134個ポット上げして何とか128穴セルトレー2枚が終了. 昨日やった84個とあわせて計218個. 218/256な …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除