コイツは633(赤).
今日ではなく昨日開花.ちょうど菊切る日だったのでいいタイミングで咲いてくれた.
6月25日定植>7月1日摘心>7月20日整枝>10月6日開花
投稿日:
執筆者:KOG
関連記事
タキイから注文した種が届いたので. 今年の花苗は余裕が無いのでパンジーのみ.しかも2色に絞った. とりあえず200穴セルトレーに各1枚ずつ播種. 一気に播種したいところだけどポット上げできる限界が2枚 …
小ギクが開花した. この時期に咲く品種が多いんだけど,うまい事3色揃って咲かないのな. 写真左がお吉(黄)で右が美玉(赤). お吉:8月3日定植>10月25日開花 美玉:6月25日定植>7月1日摘心> …
晴れ 新しいデジカメ買ったので試し撮り. 高倍率ズームのおかげでメジロもこんなにはっきり写せたよと. ・花種の播種 温床も準備してあるし,そろそろ播種しておこうかなと. バーベナを128穴セルトレー5 …
日当たりが悪いからかチューリップは相変わらず. バラの方は多少枝葉が出てきた感じ. 2月には剪定するって本には書いてあるけど,よく考えたら買ったばっかの苗木ってもともと強剪定してあるようなもんだよね? …