野菜

イチゴは活着したか?

投稿日:

イチゴは活着すると葉っぱのところに水滴みたいなのがつく.
・・という,本に載ってた写真通りの現象が出現.
イチゴイチゴ

今朝見たらコレが定植した6株全てで確認できた.
土曜に定植して火曜じゃ早すぎる気がせんでもないけど3日経ってるし活着したと思っていいんかな?

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

オクラの採種

オクラの種が定植予定数に全然足りねぇ. てコトで,思い出したかのように去年採種用に取っておいたオクラ出してきた. 貰った苗で作ったオクラなので品種は不明. 枯れるまで放置してあったんだけど,ちゃんと種 …

no image

キャベツの防除

晴れ 日中とても暑い. ・キャベツの防除 定期防除でコテツ. >>コテツフロアブル 2000倍 ・ナスの管理 昨日から誘引を始めた. 今週中に2本仕立までは終わらせる予定.

no image

むかごを入手

自然薯のむかごで品種は夢とろろ. 成りが悪くて不要になったむかごってコトで貰ってきた. 小さいけどコレ育てて種芋作れば来年は立派な自然薯ができるカモ?といった感じ. とりあえずトレーに育苗培土入れて播 …

no image

玉ねぎの収穫

晴れ 風強い.天気予報によると明日も風強い. ・ナスの観察 営農と普及課の人が来てくれたんで調子の悪いやつを見てもらう. 原因よくわかんないけど気になるのは植え替えた方が確実じゃないかな?って感じぽい …

no image

ブロッコリーの定植

雨のち晴れ ブロッコリーの株間. 去年は40cmくらいだった気がするけど,以前40cmじゃ狭いよと助言受けた記憶があって広くした. ただ,詳細忘れたのでとりあえず45cmにしてみた. ・ブロッコリーの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除