育苗

百日草のポット上げ

投稿日:

晴れ

・花苗の管理
そろそろメロンの播種時期も近づいてきたし園芸マットの場所をあけなきゃということで..
とりあえずジニアの苗をポット上げしとくことに.

72穴トレーに播種してあったジニアの苗.
あんまり揃ってはいないけど,このくらい育ってれば問題ないかと.
ジニア

これを9cmのポリポットに植え替えた.
ジニアはポット上げ後に枯れる事が多いんだけど何がいかんのだろうね.
百日草

バーベナもポット上げしようかと思ったけど今週は冷えるようなので鉢上げの準備だけして今日は終わり.
ポリポット

-育苗,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

小ギクの手入れ

国華園で注文したイボ竹届いたんで小ギクの支柱を立て直すコトに. 立て直すっていうか,支柱立ってなかったようなもんなのでキチンと整備したといった方がいいんかな. ついでに網も少しだけしっかり直してみた. …

no image

ポット上げ

雨のち晴れ時々雨 風が強くなるようなので防風ネットの固定作業を急いでやった. ・育苗管理 3月14日に播種したメロン(パンナ),スイカ(カメハメハ)をポット上げした. 天候が良くないのか今年はメロンも …

no image

小ギクが開花

シャガール(赤白)が開花 6月25日定植>7月1日摘心>7月20日整枝>10月2日開花

no image

育苗状況

3月4日播種分. キチンと温床になっているようで順調に発芽しだしている模様. 発芽した中で一番遅いのがペチュニアで今日2,3本発芽を確認. 今日までに1つも発芽が確認できていないのが賀茂ナス,天狗ナス …

no image

タマネギの育苗(7日)

タマネギの7日苗. コイツはチャージの方.3日くらいで発芽. マッハの方はチャージより1日程度遅い感じで成長してる.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除