チューリップの観察日記

投稿日:2008 年 3 月 15 日 更新日:

チューリップ3/15

いい感じ・・だよな?

植えたチューリップは以下7種で各4*2列の全部で56球.

・モンセラ
・アップスター
・レッドプリンセス
・バラード
・リリースター
・シャーリー
・ブラッシングビューティー

このうち6種は全部芽が出揃ったんだけど1種だけ2つしか芽が出てきてない.
どういう順番で植えたかのメモなくしちゃってどれかわかんないけど,遅咲きで出てないだけだといいなぁ

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

予定通り播種が進まない・・(--; ・タマネギの播種 200穴のセルトレーにチャージを3枚,マッハを2枚播種. 育苗期間が長いので予想成苗率を低く見ることに. てことで今週4枚,来週3枚にするつもりだ …

no image

小ギクの親株管理

小ギクの親株にする為の株をいくつか貰ったのでプランターを買ってきて定植してみた. コレをビニールハウスに置いておいてうど芽が出てきたらセルトレーに定植しなおして来年に備えるみたいな計画. うまく来年に …

no image

ユーストマの観察日記

立ちは40cm程度と低いけど一斉に咲き始めた. 品種?は左がバルカンミックスで右が雪てまり. 個人的には雪てまりの方が豪華に見えて好きだな.

no image

畑の観察日記

・ひまわり でかくなって倒れてたんで2回目の土寄せをしてみたり. 後ろに見えるのはとうもろこし.結構いい勝負なんだぜ ・賀茂ナス 花芽が付いた. まだ必要なさそうな感じだけど支柱はいつ頃立てたらいいん …

no image

パンジー,ビオラのポット上げ

パンジーとビオラのポット上げをした. コレは9月14日に播種した国華園のパンジーとビオラ. このロットは信用できないので7.5cmポットに移し変えた. ビオラが27/200で成苗率13%,パンジーが2 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除

S