チューリップの観察日記

投稿日:2008 年 3 月 15 日 更新日:

チューリップ3/15

いい感じ・・だよな?

植えたチューリップは以下7種で各4*2列の全部で56球.

・モンセラ
・アップスター
・レッドプリンセス
・バラード
・リリースター
・シャーリー
・ブラッシングビューティー

このうち6種は全部芽が出揃ったんだけど1種だけ2つしか芽が出てきてない.
どういう順番で植えたかのメモなくしちゃってどれかわかんないけど,遅咲きで出てないだけだといいなぁ

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

花壇作る

花壇にチューリップの球根を植えつけるんだけど,春まで土だけじゃ寂しいカモ? ってことで,パンジーとミニストックを混ぜて植えてみる事にした. 少しキレイにやってみようかと最初に10cm角のネットを敷いて …

no image

小ギクの摘心

先週定植した小ギクさん. そろそろ活着したんじゃないかということで摘心しておいた. ちなみに摘心前がコレで コレが摘心後. 先っぽの方を指でポキっと折るだけなので簡単.

no image

ユーストマの観察日記

立ちは40cm程度と低いけど一斉に咲き始めた. 品種?は左がバルカンミックスで右が雪てまり. 個人的には雪てまりの方が豪華に見えて好きだな.

no image

小ギクの定植

小菊の苗を貰ってきたので定植することに. 貰った苗ははなぶさ(赤),渚(白),やぶさめ(黄)の3品種で各3本. 定植する場所を確保してから軽く耕して化成肥料ゆうき8-8-8を適当に入れてマルチ張り. …

no image

小ギクが開花

いつの間にか咲いてた・・ コレはさわ紅(赤) 7月3日定植>7月9日摘心>11月25~29日開花 コレで定植した小ギクは全て開花終了.あとは来年また咲かせる為の管理が始まるわけだ.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除