育苗

デージーの育苗(22日)

投稿日:

9月6日に播種したデージー.
デージー

発芽はそれなりに揃ってたんだけど生育に差があるか?
早めにポットに移しかえようか悩んだけどストックの状態から推測すると時期尚早という判断.
ま,トレーも72穴と大きいの使ってるし.

-育苗,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

種まき

雨のち晴れ 温泉行ってリフレッシュしたのでがんばろうかと思ったのですが.. ぬかるんで畑には入れませんでした.うげげ. ・種まき コーン(おひさまコーン7)を128穴トレー2枚に播種. レタス(メルボ …

no image

白菜が発芽した

8月30日に播種した白菜. 朝の時点で半数以上発芽を確認. 夕方に見たらカナリの確率で双葉を確認できるトコまできてた. 様子見ながら明日の朝か夕方に防虫ネットのスペースへ移動させる予定.

no image

追肥

曇り時々雨 今日でトーン終わりにしようと思ったけど1回分余ったから明後日までやる決意. ・追肥 ニンジンの畝間に発酵鶏糞25Kg散布後,一輪で土飛ばし. 白菜(王将)の畝間に発酵鶏糞35Kg散布後,6 …

no image

今日の作業

晴れ. かーわーいーい.ってな. ・スイートコーンの収穫 朝一で収穫してグリーンセンターへ. 半分以上虫食いだった.まだまだあるけど防除したり収穫したりする余裕が無いのが辛いところ. ・小ギクの摘心 …

no image

花の種買った

国華園で注文した種届いたー. 50円の種をメインにパンジー,ビオラ,ペチュニア,アスター,ストックを購入. 表記がグラムで書いてあって量がわかんねぇよ!てコトでテキトーに買ってみたんだよね.50円だし …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除