花の状況

投稿日:2008 年 3 月 8 日 更新日:

ペチュニア3/8マリーゴールド3/8

左がペチュニアで右がマリーゴールド.
ペチュニアようやく発芽.
あと発芽してないのはユーストマだけ.

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

バラが咲いた

バラが咲いたんだぜ. ・・と,12月に苗を定植してから5ヶ月. 最初はタダの棒切れだったのになぁ,ちゃんと咲くもんなんだね.

no image

今日のぼやき

今日も夕立あったので潅水せずに済んだ. んでも昨日もだけど雨量が少なすぎて泣ける(;; ホントは雨降らなさそうだし今日あたり薬まこうかなぁ,と思ってたんだけど夕立きたんで中止. 特に虫害出てるわけじゃ …

no image

小ギクの親株を移植

小ギクは全品種開花したってコトで一部片付けを開始. 開花が遅い4種を残して,その他の株を掘り上げた. 掘り上げた株は来年の苗採取用として各品種2~3本ずつ一箇所にまとめて移植. ついでに今年親が貰って …

no image

ストックが発芽した

花で唯一の発芽. ただ,野菜と違って全く発芽が揃ってない(--; ストックは特に種の大きさがバラバラだったので揃わないだろうなぁ・・とは思ってたけど,コレだとどの時点で順化を始めていいのか悩むトコ.

no image

小ギクの摘心

先週定植した小ギクさん. そろそろ活着したんじゃないかということで摘心しておいた. ちなみに摘心前がコレで コレが摘心後. 先っぽの方を指でポキっと折るだけなので簡単.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除