農薬散布履歴 野菜

今日の作業

投稿日:

イロイロ準備開始

・賀茂ナスの整枝
ここんとこ収穫後の切り戻ししかしてなかったのでキチンと整枝する事に.
記憶をたどっても思い出せないくらい久しぶりだったんで枝がグチャグチャだた(--;

・農薬散布
コテツフロアブル2000倍希釈液+ベンレート水和剤2000倍希釈液を散布.
頑張れコテツ.
(賀茂ナス,きゅうり,バラ,小ギク,(オクラ))

・追肥
賀茂ナスにNK化成を少量,バラにバラ用の化成肥料を少量.
賀茂ナスは今日多めに葉を落としたので少し入れといた方が良いかな?ってコトで.
バラは新芽が出始めたぽいのでこの辺で入れといた方が良いかな?ってコトで.

-, 農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

ニンジンとハクサイを収穫してきた. ハクサイは頭を縛るのがメンドウなので年内に全部売り切りたい感じ. ・ハクサイの収穫 明日グリーンセンターに出そうかと思って20個収穫してきた. 20個あれば出荷調整 …

no image

じゃがいもの植え付け

天気が良かったので予定を繰り上げてやってきた. 植えつけたのは男爵10kgとキタアカリ10Kgの計20Kg. 浴光育芽の効果があったのかは謎だけど,芽の出た種芋. 種芋を半分に切ってから,切り口にじゃ …

no image

小ギクが開花

小ギクが開花した. コレは福寿(白)で昨日見たら開花してた. 少し花びらが小柄.貰った所で咲いてるのはもう少し大きな花つけてるんだけど肥料が少なかったのかなぁ・・. 6月25日定植>7月1日摘心>7月 …

no image

防除!

曇りのち晴れ ・ナスの防除 ヨトウムシあたりが出始めましたね.の防除. 防除中に幾つか被害果見つけた.いないようでいるらしい. >>ゼンターリ顆粒水和剤 1000倍 100リッター (ナス,ピーマン) …

no image

今日の作業

とりあえずメモ ・野菜の収穫 明日出そうかと少しだけ収穫してきた. ハクサイは今日で終了.ニンジンはあと1回ってところか. ・切干大根作り デカイでん太は不良品~. てことで,黙々と切干大根作ってるん …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除