農薬散布履歴 野菜

今日の作業

投稿日:

イロイロ準備開始

・賀茂ナスの整枝
ここんとこ収穫後の切り戻ししかしてなかったのでキチンと整枝する事に.
記憶をたどっても思い出せないくらい久しぶりだったんで枝がグチャグチャだた(--;

・農薬散布
コテツフロアブル2000倍希釈液+ベンレート水和剤2000倍希釈液を散布.
頑張れコテツ.
(賀茂ナス,きゅうり,バラ,小ギク,(オクラ))

・追肥
賀茂ナスにNK化成を少量,バラにバラ用の化成肥料を少量.
賀茂ナスは今日多めに葉を落としたので少し入れといた方が良いかな?ってコトで.
バラは新芽が出始めたぽいのでこの辺で入れといた方が良いかな?ってコトで.

-, 農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

オクラの観察日記

順調に育ってたのになぁ・・ 左は今のトコ順調に育ってるやつで右が昨日枯れちゃったやつ. 夕方に潅水したら少し復活したような感じだけど,一番大きかった葉っぱはダメだったので切除. うまいこと育つといいん …

no image

できるかどうか・・

は別にして,ひね生姜にしてみようかと. 実験台になるのは昨日収穫してきたコイツ等. 最初に種生姜と新生姜をばらしながら邪魔な葉っぱを除去. こんな感じでどうだろう?

no image

今日の作業

野菜の播種 枝豆,きゅうり,ピーマン,ニラの種をポットに蒔いた. 枝豆は鳥と虫に食われてほぼ壊滅的なので補完の為.懲りたので今回は直播じゃなくポットにした. 他の種は用意したポット用の土が多かったので …

no image

ナスの管理

晴れ ・ナスの芽欠き 木に勢いが付いてきたので下の方の腋芽を除去しておいた. ・ナス苗を追加購入 幸田で苗余ってるんだけどどう?っていう話が来たので10株ほど購入することにして営農の人に持ってきてもら …

no image

バラがいい感じ

久しぶりに5株とも花つけてたので写真撮ってみた. 同条件で育ててるつもりだけど,キレイに咲くのとくすんで咲くのが出てアレでナニ.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除