育苗

パンジー,ビオラのポット上げ

投稿日:

パンジーとビオラのポット上げをした.

コレは9月14日に播種した国華園のパンジーとビオラ.
パンジービオラ

このロットは信用できないので7.5cmポットに移し変えた.
ビオラが27/200で成苗率13%,パンジーが29/200で成苗率14%とナサケナイくらいの成績.
1日違いの9月15日に播種したタキイ,サカタのは成苗率が70%くらいだったので管理が悪かったとは考え辛く,種が悪いと考えるのが妥当かと.
てコトで今後は安くても国華園の花の種は買わない事にする.

コチラは9月21日に播種したタキイ,サカタのパンジーとビオラ.
パンジービオラ

このロットは9cmポットへ移し変えた.
ビオラが152/200で成苗率77%,パンジーが178/200で成苗率89%とスバラシイ成績.
次のロットは少し育ちが悪い感じがするのでうちの環境ではコレがベストの播種日だった予感.

-育苗,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

種まき

曇のち雨 農遊館で売れ残ったメロン数個を引き取ってきたので直売所への出荷は一時休業. 再開はキャベツが収穫できる11月頃からになります. ・キャベツの播種 涼風を128穴トレー3枚と半分に播種. 1袋 …

no image

今日の作業

育苗,播種,育苗,播種・・ ・ダイコンを播種 早どりスペースに冬どり聖護院13粒,でん太12粒を播種. ・パンジー,ビオラを播種 200穴セルトレーに各1枚ずつ播種.

no image

種まき

雨 思ってた以上に昨晩からしっかり雨が降ってる。 昨日無理して肥料入れておいてよかった。 ・種まき メロン(パンナ)24粒、スイカ(秀山)8粒、スイカ(紅しずく)6粒 コーン(ランチャー82)30粒、 …

no image

パンジー,ビオラのポット上げ

パンジー,ビオラのポット上げをした. 10月13日播種分のパンジーとビオラ. 余った種をコマゴマ播種してるので成長がバラバラになってる. どうも気温が下がってるからかまだ少し根が弱い感じ. んでも今日 …

no image

パンジー,ビオラのポット上げ

パンジーとビオラのポット上げをした. 10月5日播種分のやつ. コレを9cmポリポットへ移し変えた. パンジーは1枚目が182/200で成苗率91%,2枚目が170/200で成苗率85%とカナリ良い感 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除