定植後11日目のほ場.
活着したのは少しずつ大きくなってる感じ.
酷いのは大きくなってなくて・・
虫害受けてるのわかってたんで早期防除をしたかったんだけど,全部定植してからとガマンしてたのは失敗だったカモ(--;
投稿日:
定植後11日目のほ場.
活着したのは少しずつ大きくなってる感じ.
酷いのは大きくなってなくて・・
虫害受けてるのわかってたんで早期防除をしたかったんだけど,全部定植してからとガマンしてたのは失敗だったカモ(--;
執筆者:KOG
関連記事
晴れ時々曇り ・キャベツの定植準備 今年は白菜を減らすことにしたので去年白菜をやったとこの一部にキャベツの畝を作ってきた. 長さ約24m,畝間120㎝を6畝. うち4畝分には基肥として発酵鶏糞60Kg …
曇り 夜から雨が降るようなので急いで玉ねぎを定植した。 これで玉ねぎの定植は終わり。 ・玉ねぎの定植 昨日と今日で玉ねぎ(ネオアース)を定植。 約22mの畝に株間12cm2条で6畝くらい。 最後の畝は …
曇り ・初生りスイカ 早いので収穫時期が来たので1つ試しどり. 生ってる中では一番大きかったけど2.5Kgとこの品種にしては小さい. 糖度は10.5度くらいで良くもなく悪くもなくといった感じ. 直売所 …
・ほうれん草 先週定植したほうれん草,なんとか枯れずに生き残ってたんだけど・・ 1つネキリムシにやられた(;; バラバラになってたんで掘ってみたら犯人を確認. 速攻で捕殺. ・いちご 少し大きくなって …