野菜

今日の作業

投稿日:

少し休息気味で

・追肥
明日雨降りそうなんで賀茂ナスにNK化成を1.5Kg追肥しておいた.

・育苗スペースの拡張
手狭になりそうなので少しだけど拡張しておく事に.
何とかセルトレー5~10枚分のスペースを確保できたけど,これ以上ハウス内にスペースを確保できない状況になっちゃったのでココからは考えながら播種しなきゃだわ.

>>巡回メモ
・小ギク
シャガール(ピンク)の蕾が開きそうな感じ.
(6月25日定植>7月1日摘心>もうすぐ開花)

-, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

カラダ休める為に作業は控えめにした. ・賀茂ナスの整枝 収穫しながら下の方に生ってる実を落としたりして草勢の調整というか何というか. しかしなんだ,やったつもりでも見落としが多い(--; ・ハウスの整 …

no image

冬どり聖護院が発芽した

早くも発芽. 同じダイコンでもでん太はまだっぽい.

no image

メロンの定植

晴れのち曇り ・メロンの定植 後から播種したメロン(パンナ)を定植してきた。 株間40cmで19株。 窮屈になってきているようなので先に定植した方のダイヤキャップは外してきた。 殺虫剤はアクタラとダイ …

no image

メロンは今

こんな感じに網模様が出てメロンっぽくなってるんだぜ. 順調といいたいところだけど数本枯れてたり,枯れてなくても着果してなかったりとナカナカうまくいかない. 早めに着果したのは写真みたいな状態にまで成長 …

no image

ジャガイモの定植準備

晴れ ここ数日の強風でかなりの部分でキャベツとチンゲン菜のマルチが外れてしまい飛ぶと危ないから撤去した。 せっかく時間と手間をかけてマルチしたのにガッカリ。 ・ジャガイモの定植準備 人参が終わったとこ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除