野菜

初生りスイカ

投稿日:

曇り

・初生りスイカ
早いので収穫時期が来たので1つ試しどり.
カメハメハ

生ってる中では一番大きかったけど2.5Kgとこの品種にしては小さい.
糖度は10.5度くらいで良くもなく悪くもなくといった感じ.

直売所では10度未満は出荷できないらしいのでギリギリってとこだけど..
草勢管理失敗して他のはもっと小さいし下手すりゃ販売できないかもしれない.

スイカ難しいね.どうも向いて無さそうだから来年はやめよかな.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コーンの管理

晴れ 一部でコーン(ランチャー82)の雄穂が出始めたので手を入れる決意. 2畝目まで似たような成長に見えたので1畝目と2畝目にNK化成をそれぞれ1Kg散布. ただ雄穂が出てたのは1畝目だけだったので防 …

no image

とうもろこしの観察日記

穂みたいなの出てるヤツ そろそろ鳥よけのネットとか張った方がよいのだろか?

no image

今日の作業

やっぱ夏バテな模様. ・賀茂ナスの誘引し直し 百均のビニール紐が弱すぎるので被害が増える前に全てリプレースする事に. 誘引紐を止めるパイプの骨組み部分にも使ってたのでソコも全部違うビニール紐に変更. …

no image

種まき

晴れ ・種まき キャベツ(春波)128粒、キャベツ(涼風)128粒を播種。 定植するかどうかは未定だけど播種だけしておくことにした。

no image

ニンジン収穫

晴れのち雨 そろそろニンジンにはどいていただきたいので. 数も少なく来週末には収穫終わらせる予定なので欲しい方はツイッターの情報をチェックしてみてください. ・収穫 ニンジンを収穫してみたけど小さいね …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除