曇り
夜から雨が降るようなので急いで玉ねぎを定植した。
これで玉ねぎの定植は終わり。
・玉ねぎの定植
昨日と今日で玉ねぎ(ネオアース)を定植。
約22mの畝に株間12cm2条で6畝くらい。
最後の畝は苗がなくて半分くらい空いてしまった。
定植前にダイアジノンを散布した。
>>ダイアジノン粒剤5
投稿日:
曇り
夜から雨が降るようなので急いで玉ねぎを定植した。
これで玉ねぎの定植は終わり。
・玉ねぎの定植
昨日と今日で玉ねぎ(ネオアース)を定植。
約22mの畝に株間12cm2条で6畝くらい。
最後の畝は苗がなくて半分くらい空いてしまった。
定植前にダイアジノンを散布した。
>>ダイアジノン粒剤5
執筆者:KOG
関連記事
曇りのち晴れ ・ナスの防除 ヨトウムシあたりが出始めましたね.の防除. 防除中に幾つか被害果見つけた.いないようでいるらしい. >>ゼンターリ顆粒水和剤 1000倍 100リッター (ナス,ピーマン) …
晴れ ・玉ねぎの追肥 露地の方に発酵鶏糞を追肥として30Kg散布. カラスがいたずらでキャベツと玉ねぎ引っこ抜くんで困ったもの. ハウスの方に発酵鶏糞を追肥として11Kg散布. 散布量は8~10Kgか …
ニンジン腐ってた~(;; 五寸ニンジンもスイートキャロットも両方とも先っぽの方が腐ったような状態に(--; 病害の本見てたら軟腐病に該当するぽい.本によると発病しやすいのは・・ ・高温期に入った ・畝 …
晴れのち曇り いろいろ野菜の相場が暴落してるようで出しても売れないし金にもならないのでキャベツは畑に放置。 収穫作業が無いので情報収集とか片付けなんかの雑務してる。間違いなく傍目には暇人。 ・白菜の追 …