農薬散布履歴 野菜 露地ナス

防除

投稿日:

曇り

・ナスの管理
何となく通路に硫マグ25を10Kg散布.
筑陽

・ナスの防除
ウマ対策でアグリメック.
褐色腐敗病にも登録あってダコが混ざってるので総合的な病気予防も期待できるプロポーズ.
明後日に目揃え会があるので汚れ軽減を期待してファイトカル.

アグリメックは新薬.
登録はウマのみだけどハダニにも効果があるらしいと昨日のナス研修会で聞いたので使ってみた.
>>アグリメック 1000倍+プロポーズ顆粒水和剤 1000倍
>>ファイトカル 1000倍

・メロンとスイカの防除
薬剤はナスと同じ.
スイカの一部が枯れたりメロンも病気出てたりするので治療効果もあるプロポーズはいいかなと.
>>アグリメック 1000倍+プロポーズ顆粒水和剤 1000倍
>>ファイトカル 1000倍

-農薬散布履歴, 野菜, 露地ナス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

大暴落

曇り一時雨 盆前からナス価格が大暴落してた様子. いくらなんでもあの下げ方はないわぁ..(;; ということで,ちーと荒っぽい手の入れ方をしてもええかなと. ・ナスの防除 ウマの拡大を防ぎたいのでコテツ …

no image

今日の作業

雨かと思ってたけど天気いいのな. てことで,休む予定だったけど作業することに決定. ・農薬の散布 トレボン乳剤使うことにしたんだけど,小ギクは2000倍じゃないとダメとか(--; てことで,最初に10 …

no image

ミツバチもろたよ

ミツバチもろたよ. 当然ながら箱の中にはミツバチががが! コレなんですが,近くのナスやさんがハウスナスの人から使い終わったミツバチをもらってまわしてくれました. シーズン終わるまで生きてたら返してね, …

no image

レタスを定植

3月4日播種分のレタス(マリア,レッドファルダー)を定植する事にした. 定植場所は9230穴あきマルチをしたところで定植数はマリア59,レッドファルダー63. 今回は農薬無し.というか,調べるの面倒だ …

no image

防除

晴れ 暑くなってきた。 ・ナスの防除 病気予防で銅剤を散布。 >>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍 ・玉ねぎの防除 ナスをやるついでにやっておいた。 >>コサイド3000 1000倍 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除