農薬散布履歴 野菜 露地ナス

防除

投稿日:

曇り

・ナスの管理
何となく通路に硫マグ25を10Kg散布.
筑陽

・ナスの防除
ウマ対策でアグリメック.
褐色腐敗病にも登録あってダコが混ざってるので総合的な病気予防も期待できるプロポーズ.
明後日に目揃え会があるので汚れ軽減を期待してファイトカル.

アグリメックは新薬.
登録はウマのみだけどハダニにも効果があるらしいと昨日のナス研修会で聞いたので使ってみた.
>>アグリメック 1000倍+プロポーズ顆粒水和剤 1000倍
>>ファイトカル 1000倍

・メロンとスイカの防除
薬剤はナスと同じ.
スイカの一部が枯れたりメロンも病気出てたりするので治療効果もあるプロポーズはいいかなと.
>>アグリメック 1000倍+プロポーズ顆粒水和剤 1000倍
>>ファイトカル 1000倍

-農薬散布履歴, 野菜, 露地ナス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ソラマメの苗

11月16日~18日に播種したソラマメ. 全滅かと思ってたけど少しだけ発芽してくれてる模様. ただ,一部種が腐ってるのも見られて潅水方法がまずかったか?と. ケチらずにタキイの育苗培土つかっときゃよか …

no image

メロン萎れた

曇時々晴れ 昼頃の日照は危険だな. アメダス見る限り日照時間は数十分ってところなのに温度一気に上がるのか.. ・萎れた 曇ってたからトンネル閉めといたらやられた. 昼まで何とも無かったのに,ほんの1~ …

no image

野菜種の播種

スイートコーンとニンジンの2回目を播種してきた. スイートコーンはシードテープのゴールドラッシュで18mを2条で2畝. ニンジンはシードテープのベータリッチで9m4条を1畝.

no image

コーンの管理

晴れ 今年は玉ねぎが全然ダメ. ちっとも大きくならないんだけど何でなんだろう? ・コーンの管理 追肥としてNK化成を3Kg施肥した. 去年と同量やる予定で4Kg持って行ったけど配分失敗したので今年は3 …

no image

白菜の追肥

晴れ ・白菜の追肥 追肥として発酵鶏糞60Kgを通路に散布. あと除草を兼ねて一輪管理機を入れてきた.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除