定植と播種しかしてないか・・
・ダイコンの播種
先週用意した畝に「冬どり聖護院」を58粒播種してきた.
・ハクサイの補植
16日に定植したハクサイで根腐れしてたトコとネキリムシにやられてたトコを残ってた苗使って補植.
根腐れ5~6本,ネキリムシ1本くらい.他にも活着してなさそうなのがあったけど様子見.
・追肥
育苗中の苗にトミー液肥グリーン500倍希釈液で潅水.
そろそろ3週目に入るのもあって肥効が切れてくるので今週から週一で液肥を入れていく.
投稿日:
定植と播種しかしてないか・・
・ダイコンの播種
先週用意した畝に「冬どり聖護院」を58粒播種してきた.
・ハクサイの補植
16日に定植したハクサイで根腐れしてたトコとネキリムシにやられてたトコを残ってた苗使って補植.
根腐れ5~6本,ネキリムシ1本くらい.他にも活着してなさそうなのがあったけど様子見.
・追肥
育苗中の苗にトミー液肥グリーン500倍希釈液で潅水.
そろそろ3週目に入るのもあって肥効が切れてくるので今週から週一で液肥を入れていく.
執筆者:KOG
関連記事
草勢が弱いので追肥してみたんだけど・・枯れていく(--; どうもダニとアブラムシが繁殖しすぎて病気になったんじゃないかということでこいつらを散布することに. ダコニールとトレボン乳剤の1000倍希釈液 …
曇り時々小雨. ・ハクサイ ノーマークだったがカナリの個体で蛾の幼虫に入られてる. 来月入ったら防除しようとかのんびりしてたけど失敗だったか・・. 明後日あたり雨が止むようならコテツあたりを散布したい …
曇り時々晴れ ・キャベツの定植 7月30日に播種したキャベツ(四季獲,あまゆたか)を定植してきた. 約24mの畝に株間30cmで四季獲を2畝,あまゆたかを3畝. これでキャベツの定植は終了. あと,殺 …