コイツはチャージの方.3日くらいで発芽.
マッハの方はチャージより1日程度遅い感じで成長してる.
タマネギの育苗(7日)
投稿日:
執筆者:KOG
投稿日:
執筆者:KOG
関連記事
少し時間があったのでバーベナをポット上げした. 3月4日播種分で35ポット. 100粒播種したので発芽率は35%. バーベナは2回目播種分もホトンド発芽してないので発芽条件が揃ってなかったと考えた方が …
曇のち雨 メロンも収穫適期の見極めが難しいね. 苦土欠乏のサインが出たら即収穫でもOKなんだろうか? ・メロン(パンナ)の収穫 早い時期に着果した個体を収穫. 今回収穫した個体は,うまく着果できず結果 …
晴れ ・家庭菜園 メロン(パンナ,パンナTF)を定植. トマト(フルティカ)はまだ花が咲いてないのでやめておいた. これで育苗してたメロンの定植は全て終了. 定植したついでに全て摘心して先に定植したも …
ダイコンの追肥をしてきた. 追肥をしたのはダイコン(でん太)の先に播種した1畝分. 有機8-8-8を3Kg追肥する予定だったけど,ばら撒いていったら2kgで終わっちゃったので2Kgにした. ばら撒き易 …