農薬散布履歴 野菜

今日の作業

投稿日:

盛りだくさんだったな.

・農薬散布
ハクサイの不織布を撤去する事にしたのでついでに農薬散布しとくか・・と.
>>プレオフロアブル 1000倍希釈
ハクサイ,キャベツ,ダイコン

今回は動噴使ったんだけど,接続部分から薬液が漏れる漏れる・・
シールテープとか使ってキッチリ処理せなあかんかったというか,やっぱ部品つけてから再度テストせなアカンかったわ(--;

・ダイコンの追いまき
ダイコン(でん太)の追いまきをしておいた.
うまく出てなかった38穴くらいに3粒ずつ.鳥か虫の影響で落ちてるトコが結構あったので発芽率はよさげ.
管理が面倒になるのでコレ以降は追いまきしない.

・オクラを撤去
放置してあったんだけど邪魔になってきたので撤去.
草丈2m以上になったオクラは野菜というより果樹だな.根が太すぎてスコップで掘り起こさなアカンかった.
オクラ

-農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

デジカメ持ってくの忘れた・・(--; ・野菜の収穫 明日出そうかと少しずつ収穫(キャベツ,でん太,聖護院) 聖護院は今日の収穫で最後. ・キャベツが病気 一個だけ菌核が出てた. 菌核の出た個体は速攻で …

no image

じゃがいもの定植

晴れ時々曇り ・じゃがいもの定植 3Kgの種芋を70個に分割. 約20mの畝に株間30cmで定植してマルチした. 基肥として株と株の間にひとつまみくらいアミノベストを散布. あと定植前にネビジン粉剤を …

no image

ナスの防除

晴れのち曇り 蜂箱の内見したついでに採蜜した. ・ナスの防除 天気が良くて萎れるので潅水ついでにベンレートの潅注をした. 薬の袋に薬害がどうのって書いてあるので去年までは活着したころまで待ってたけど, …

no image

今日の作業

播種だな. ・タマネギの播種 それぞれ200穴セルトレーに播種 チャージ3.5枚,マッハ1.5枚. マッハ2枚播種しようと思ったら種が足りなかったので1枚のトレーはマッハとチャージを100粒ずつ播種し …

no image

玉ねぎを収穫

晴れ 明日は久しぶりに直売所に野菜出すよ. ・玉ねぎを収穫 これは極早生白玉一号って品種. まだ倒伏してないので大きそうなのを選んでの収穫. 葉を少し残しての収穫,出荷調整してみたけど袋から飛び出すの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除