施設 資材

今日の作業

投稿日:

少しずつ地道に進めてるけど・・

・資材を調達
ホームセンターで防虫サンサンネット(1.8m*100m)とパッカー(Φ19*100個,Φ22*50個)を買ってきた.
防虫ネットはネット通販で安いのも売ってるんだけど使いまわそうと思ってるのでメーカーこだわってみた.
おかげで1.8m*100mで19,800円也.必要経費とはいえイタイ(;;
パッカーは遮光ネット留めるのに在庫が無かったので予備用含めて多めに調達.

・パイプハウスの整備
遮光ネットを天面と側面に設置.
幅2m*2で4mの遮光スペースを作るつもりだったけど,パイプが真っ直ぐじゃないのと留める部分を折り曲げなきゃダメだとかで実質3.5mがいいトコだろか?
次は奥と入口部分を遮光ネットで覆うんだけど,時間が無くて今日はココまで.

-施設, 資材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

畑に物置を作ってみた

秋冬作を作る畑に物置が欲しいなぁ・・ってコトで作る決定. 最初は木材とトタン買ってきてで小屋作ろうかと考えてたんだけど,錆び錆びだけどパイプハウス資材がころがってたのでソレを利用することに決定. 物置 …

no image

続,パイプハウスの補強

天井部分も強化しておこうかと.. 天井もフックバンドで固定されていたので.. トップクロスという部品を買ってきて.. 付け替えました. これで天井,下部横通し,地上30㎝ビニペットと5か所くさび型の金 …

no image

単管パイプで物置作り5日目

今日やった作業は・・ ・天井の補強 イロイロやっちゃーいるんだけど角度がないもんで雨がちゃんと落ちないのよねぇ・・. で雨漏りする・・と(--; ま,屋根が透明じゃ夏は暑くなってしょうがないし雨漏り防 …

no image

今日の作業

雨降ると思ったのに意外と持ってるので急遽作業することに. ・トマトの収穫 フルティカ(中玉の方)を4個ほど収穫.熟してからの収穫だからか甘くて美味い. ・ハウス内の整理 鳥害対策の続き. ついでにハウ …

no image

農薬買ってきた

ナスのうどんこ病どうしようか?と考えながら農薬を見に近くのJAへ. ホントはサプロールが欲しかったんだけど見当たらなかったのでイロイロみてコイツラ買ってきた. ・スミチオン乳剤@1050 殺虫剤.安い …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除