施設

牛糞堆肥の散布

投稿日:

雨降ると思ってたのに起きたら晴れてたんで堆肥の散布を決行.

前回同様,大量の牛糞堆肥.
コレを一輪車で地道に運んでいくわけだ.
牛糞堆肥

ちなみに,一輪車での運搬はこんな感じ.
年末にトラクターで丁寧にうっちゃったもんで移動が大変で・・.
どうもトラクター入れる前の地面が固い状態の時に持ってきてもらうのが正解らしい.
一直線に堆肥を置いてるのは地面を踏み固めて移動用の道を作ったから.
堆肥の散布

そんなこんなで3時間かけて堆肥を散布してったんだけど・・
写真じゃ見難いけど少しだけ余った.全量まけばいいんだけど,力尽きたので妥協した.
牛糞堆肥

参考までに散布前,散布後はこんな感じなんだけど・・少しは違うかな?
堆肥の散布

-施設

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パイプハウス物置の修繕

晴れ ナス畑通路のシートピン回収だけで3時間かかるなど. ・パイプハウス物置の修繕 パイプで扉を作る為の部品を仕入れたので昨日から修繕作業をやっていたり. 扉はコーナー部品,蝶番,取手部品とTバンドの …

no image

単管パイプでスペース作り

花の苗を置くスペースを作ろうかと. 最初2×4のSPF材で骨組して防風ネットで囲う感じにしようかと考えてたんだけど,ある人に相談したら単管パイプの方がいいぞ,ということだったんで単管パイプで …

no image

資材を調達

全農の化成肥料が7月から値上げということで・・ 買ってきた. ホントはもっと買っておきたいけどコノ辺で妥協. 聞いた話だと化成肥料で3割程度,石灰も1割程度値上げするとか. 石灰も?って驚いたら輸送費 …

no image

サバ土ならしてみたけど・・

無理.降りれない(;; ならしたのはいいけど踏み固める事ができないからタイヤがスリップしまくるのよねぇ・・ 2駆の軽トラだから怖くて突っ込めないし(--; てことで,明後日あたりの雨で土が固まるのを期 …

no image

牛糞堆肥の散布

昨日持ってきてもらった牛糞堆肥. 持ってきてくれた人が言うにはコレで4立米.軽トラと比較するとその量が何となくわかってもらえるだろか? 長さ60mのほ場を一輪車で行き来して運ぶ事約3時間. 何とか山を …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除