野菜

ニンジンの観察日記

投稿日:

丸一日雨が降らなかったのでニンジンの潅水しに離れたほ場へ.

ひょっとしたら発芽してるかなぁ・・と思ったけど発芽してるのは雑草だけ(--;
今の気温だと週末あたりには発芽してくれると思うけど,どうだろう?

両隣が水田だもんでカエルいたー
ニンジン

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

種まき

晴れ やっとナス以外の作業する余裕がでてきた. ・種まき 育苗ハウス内を少し片付けたら4mくらいの畝ができたのでニンジンを播種しておいた. 品種はベータリッチ. クリーンシーダを使って株間5cmで3条 …

no image

スイートコーンの播種準備

予定通りスイートコーン播種の為の施肥と畝立てをしてきた. 場所は約35*2mの広さ. 基肥としてCDUタマゴ(12-12-12)5Kg,アミノベスト有機8号(8-8-8)5Kgを散布. 窒素量が10a …

no image

しし唐の観察日記

よく見たら花が咲いてたんだぜ 相変わらず伸びてないんだけど,花が咲いたってコトは実がつくって思ってよいのかな?と.

no image

ブロッコリーの定植

晴れ 昨日の強風で定植した白菜がかなり傷んでる. 大丈夫やろか? ・ブロッコリーの定植 先日白菜植えたとこで2畝余ったところにブロッコリー植えてきた. 定植したのは播種後24日のブロッコリー(キャッス …

no image

畑の観察日記

・ひまわり でかくなって倒れてたんで2回目の土寄せをしてみたり. 後ろに見えるのはとうもろこし.結構いい勝負なんだぜ ・賀茂ナス 花芽が付いた. まだ必要なさそうな感じだけど支柱はいつ頃立てたらいいん …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除