野菜

ニンジンの観察日記

投稿日:

丸一日雨が降らなかったのでニンジンの潅水しに離れたほ場へ.

ひょっとしたら発芽してるかなぁ・・と思ったけど発芽してるのは雑草だけ(--;
今の気温だと週末あたりには発芽してくれると思うけど,どうだろう?

両隣が水田だもんでカエルいたー
ニンジン

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

メロンとスイカの定植

晴れ 田植えが近いので田んぼの水口周りを綺麗にしてきたり. 週末にはナスの定植もあるし,やる事が多くなってきた. ・メロンとスイカの定植 メロン(パンナ)は株間47cm,スイカ(カメハメハ)は株間50 …

no image

できあがった切干大根

配布等で処理してきたけど,そろそろ限界ぽいのでやむを得ずグリーンセンターに出すコトに. てことで,こんな感じで袋詰めしてみた. とりあえず処理できる道を作ったので少し効率的に作れるように干場を改善. …

no image

ニンジンの播種

昨日の夕方見た限りでは諦めてたんだけど,何気に今日の昼過ぎに行ってみたら・・ 水引いてるー(>< 奇跡的に畝もマルチもそのまま使えそう・・. てことで,速攻でニンジンの種とか取りに帰って播種. 先週ま …

no image

ほ場Aでゴソゴソと

明日から雨ってコトでイロイロやってきた. ・ナスの巡回 昨日の風では倒れてなかった様子. 枯れそうなほどしおれているものもなかったので潅水はパスした. ・ほ場整備 一部通路をキレイにしてみたり. ・マ …

no image

ナスの防除など

曇り 今朝最後のコーチンさんがお亡くなりになった。 これで就農時に飼い始めた鶏が3羽ともいなくなってしまった。 ・ナスの防除 定期防除でアファームとベルクート。 一部でハダニがとまってない感じなのでマ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除