農薬散布履歴 野菜

キャベツの防除

投稿日:2018 年 4 月 4 日 更新日:

晴れ

・キャベツの防除
チョウチョが飛び始めてたので防除しておくことに。
>>プレバソンフロアブル 2000倍+コルト顆粒水和剤 3000倍

・メロンの定植準備
畝間130㎝長さ8mを3畝作ってきた。
潅水配管とマルチは後日。

-農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

チンゲン菜の定植

晴れ 来年から夏秋ナスの箱詰めをパッキングセンター(PC)に任せることになりそうで、、。 PCに払う手数料を余分に稼がなきゃいけなくなるし時間に余裕ができそうなので人参作ってる畑を年2作で回してみよう …

no image

玉ねぎの定植準備

晴れ ・パイプハウスの整備 手伝ってもらってビニールはってきた. 農ビだと耐用年数が短いので今回は農POを使用. 天面ビニールをスプリングで固定できるよう側面にビニペットを追加. あとは側面ビニールを …

no image

ほうれん草..

晴れ ほうれん草なんだけどね.. あんまり揃ってないんだけどあるんですよ,いちおう. 売るものが無くなってきたのでちょいと収穫して調整してみたんですよ.. こんな感じで. なんというか向いてないかな, …

no image

人参の播種

雨のち曇 昼過ぎになって雨が上がったのでちゃちゃっと人参の播種してくるなど. ・人参の播種 ベータリッチを約40mの畝に株間6cm8条で播種. 土が湿りすぎてるとクリーンシーダでの覆土がうまくいかなく …

no image

白菜用の畝作り

晴れ ・白菜の定植準備 昨日位置決めだけやっておいたので, 一輪で土はねて畝にしてきた. 長さ24m,畝間90cmで10畝. なんか畝幅がバラバラだけどまあいいでしょう. ・白菜(?ごころ85)の播種 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除