農薬散布履歴 野菜

玉ねぎの追肥

投稿日:

晴れ

・玉ねぎの追肥
去年やってたようなので今年もこの時期に追肥しておこうかと.

ハウスのフォーカスはアミノベストを5Kg,
フォーカス

露地のマッハとネオアースには発酵鶏糞45Kgを散布した.
玉ねぎ

ハウスの方は臭うのもヤダなぁってことで化成肥料にした.
露地の方は全く潅水していないのもあってかハウスと比べてしまうと大丈夫?ってくらい弱いな.

・防除
そろそろ白菜の収穫時期に入ってきたので最後の定期防除.
薬剤は予定してたアニキ.
あと,白菜のてんとう虫が気になるのでアブラムシ対策でマラソンも混ぜた.
>>アニキ乳剤 2000倍+マラソン乳剤 1000倍
(白菜,キャベツ,ブロッコリー)

-農薬散布履歴, 野菜
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

初出荷

晴れ 夕方にナスの潅水しようとしたら途中から水圧が下がって潅水できなくなった. 突発要因かもしれないので2~3日様子見ることにする. ・ナスの管理 1番果が少しまとまって収穫できたので初出荷. あと, …

no image

ナスの防除

晴れ 毎年この時期に銅剤散布しときゃ良かったって後悔するので今年はマメにやっておくことにした。 ・ナスの防除 花が咲く前にもう一回やっとこうかと思ってやっておいた。 >>コサイド3000 2000倍+ …

no image

タマネギを収穫

グリーンセンターに栽培日誌を出してきたので収穫してみたけど思ってたよか小さい. もう少し大きいかと思ったのにガッカリ. こんな感じにして3~4個100~120円って価格で出してみようかと. 自家消費用 …

no image

じゃがいもの定植

晴れ 寒いし風強い. ・じゃがいもの定植 約7m3畝にじゃがいも(男爵)を定植してきた. 種芋3Kgで定植数は75個. 株間は20~30cmで間にアミノベストを1つまみ程度施肥した. 殺菌剤として定植 …

no image

じゃがいもの植え付け準備

グリーンセンターである人と話してたら鶏糞入れるとか. 鶏糞入れるならもう入れとかな3月頭に植え付けできんじゃん・・てコトでトラクターで行ってきた. じゃがいもの植え付け場所はダイコンとニンジンが終わっ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除