晴れ
暑い。とても暑い。
・メロンの定植準備
ハウスの玉ねぎを収穫し終えたので片付けて耕運機を入れてきた。
基肥はほぼ前年同量で醗酵鶏糞45Kg、アヅミン苦土石灰5Kg、BMようりん1.5Kg、IBS1号4Kg、牛糞120L。
畝づくりは後日。
・夏野菜の定植準備
2m*22mの区画に醗酵鶏糞30Kg、牛糞100Lを入れてきた。
高め大き目の畝を1畝作ってピーマンでも育ててみようかと。
こちらも畝づくりは後日。
・ナス畑の準備
潅水できるかどうかテストをしてきた。
投稿日:
晴れ
暑い。とても暑い。
・メロンの定植準備
ハウスの玉ねぎを収穫し終えたので片付けて耕運機を入れてきた。
基肥はほぼ前年同量で醗酵鶏糞45Kg、アヅミン苦土石灰5Kg、BMようりん1.5Kg、IBS1号4Kg、牛糞120L。
畝づくりは後日。
・夏野菜の定植準備
2m*22mの区画に醗酵鶏糞30Kg、牛糞100Lを入れてきた。
高め大き目の畝を1畝作ってピーマンでも育ててみようかと。
こちらも畝づくりは後日。
・ナス畑の準備
潅水できるかどうかテストをしてきた。
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・玉ねぎの防除 去年は病気でほぼ全滅だったので今年は早めに防除始めることにした。 >>シグナムWDG 1500倍 ・キャベツの定植準備 白菜を片づけたところに発酵鶏糞30Kg散布。 長さ20m、 …
晴れのち曇り 今年のメロンはダメダメ. >育苗の失敗で初期から生育不良. >受粉がうまくいかなくて着果失敗. >果実の誘引がいい加減で紐が解けて落っこちてダメになるのが多々. >先日の台風の時にハウス …
晴れ 雨が降る前に機械でやる作業優先. ということで,白菜とブロッコリーが終わった圃場にトラクター入れて片付け. ついでに田んぼにもトラクター入れて稲作のための土作り. あと,とうもろこしを定植するた …
11月16日~18日に播種したソラマメ. 全滅かと思ってたけど少しだけ発芽してくれてる模様. ただ,一部種が腐ってるのも見られて潅水方法がまずかったか?と. ケチらずにタキイの育苗培土つかっときゃよか …