野菜

じゃがいもの管理

投稿日:

芽が出てきたので不織布どうしようかと.

グリーンセンター行ったら運良くSさんがいたので,どうやってるか聞いてみた.
したら,もう不織布取っても大丈夫だろうけど,まだ冷えそうだから来週あたりにしたらいいんじゃないかとか.
てことで,今日不織布取るのはやめ.

ただ,不織布が結構きつく留めてあったので少し緩めてきた.
強風で飛ぶリスクはあるものの成長を促進させるにはやっておいた方が良いんじゃないかと.

コイツはキタアカリ.
うちのはダンシャクよりキタアカリの方が成長が早いみたい.
キタアカリ

写真左から3~5番目の不織布がしてある畝がじゃがいも.
畝の左側のみ押さえの位置をずらして不織布を緩めてきた.
ほ場

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コーンの現状

晴れ 暑い. 農作業の谷間になってるので各所物置の片付けをするなど. ・コーンの管理 不織布の破損が激しいし少し狭く感じてきたので最初に定植した畝のみトンネルを撤去してきた. 今のところ順調そう. た …

no image

メロンの摘果

晴れ 最初に定植したやつでは着果したのが増えてきたので複数着果したものは摘果. 1蔓1果にして残したものを紐で吊っておいた. あと,摘果する際にざっくり整枝した. 写真じゃわかりにくいけど2回目に定植 …

no image

玉ねぎの追肥

晴れ 今年の直売は供給過剰気味の様子. 安くしないと売れないよ..らしいですが,スーパー価格の何割引だよ?(;; ・玉ねぎの追肥 遅ればせながら玉ねぎに1回目の追肥してきた. 今年は化成肥料で育てるこ …

no image

巡回メモ

時間取れなかた(--; ・ティフブレア 大部分が枯れてた.育苗中なのを完全に忘れてた自分のミス. 残ったトコだけでも生かしたいんで明日の朝は潅水せなアカン ・パンジーとビオラ 播種後9日,現時点で発芽 …

no image

玉ねぎの収穫

晴れ 玉ねぎは半分も倒伏してなかったけど天気と他の仕事の都合で収穫してしまうことにした. ・玉ねぎの収穫 とりあえず抜いて畑に並べてきた. 今日一日は畑で干しといて明日運ぶ予定.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除