農薬散布履歴 野菜

今日の作業

投稿日:

雨降ったけど・・

・追肥
潅水ついでに液肥(花工場1000倍希釈)を入れておいた.
(賀茂ナス,しし唐,ピーマン,小ギク,スイカ)

・農薬散布
小ギクにグンバイムシが大量発生してたので夕方急遽決行.
薬液は手持ちの玉から他との兼ね合いも考えてDDVP1000倍希釈+ダコニール1000倍希釈に決定.
(小ギク,バラ,スイカ)
折角散布したのに,散布して直ぐ夕立が来てちょいブルー.
直ぐ止んだんで大丈夫と思うけど・・

・潅水
昨日に引き続き水を運んできての潅水.
今日は200+100で300リットル持ってきたんだけど1aくらいのほ場に潅水するにはコノくらいあれば充分ぽいな.
2日かけてカナリまとまった量入れたんで数日は大丈夫なんじゃないかと思いたい.

-, 農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コーンの管理

晴れ ナス苗の発送案内来た.依頼通り22日発送で23日到着予定らしい. 天候との兼ね合いで25日に定植しようと思っているがどうだろう? ・コーンの管理 ↓ ってな感じで,残り3畝のトンネルも撤去してき …

no image

白菜の追肥

晴れのち曇り いろいろ野菜の相場が暴落してるようで出しても売れないし金にもならないのでキャベツは畑に放置。 収穫作業が無いので情報収集とか片付けなんかの雑務してる。間違いなく傍目には暇人。 ・白菜の追 …

no image

ナスの整枝

5月上旬に定植した5本を整枝. あまりたくさん採れてもしょうがないので2本仕立てでいく事に決定. 左の状態だと3本仕立て. ココから一番花の2本下のわき目を取って2本仕立てにしたのが右の状態. 本見な …

no image

花の苗の追肥

最初にポット上げしてから4週以上過ぎてるなぁ・・ てことで,そろそろ肥切れが心配になってきたので追肥する事に. どのロットまで追肥するか悩んだけど後々管理が容易になるので単管スペースにある全ポットを追 …

no image

小ギクの摘心

先週定植した小ギクさん. そろそろ活着したんじゃないかということで摘心しておいた. ちなみに摘心前がコレで コレが摘心後. 先っぽの方を指でポキっと折るだけなので簡単.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除