雑記

台風一過

投稿日:

大雨のち晴れ
風は大した事ないという話だった台風18号だったのに..
2時間ほど晴れた状況で強風吹き荒れてくれたので被害甚大.

前回の台風からやっと回復したと思ったのにまたナスは傷だらけ..
まだ小さいキャベツは風で葉っぱがクチャクチャだったり萎れてたり..

ナスに関しちゃ今朝収穫した分までは影響なかったのが不幸中の幸いだったとはいえ心が折れそうだ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの定植など

曇りのち晴れ 14,15日が雨になりそうなので急いで作業してる. ・玉ねぎの定植 手伝ってもらって玉ねぎ(マッハ)を定植. 昨日の分と合わせて40m3畝と20m1畝に株間12cm2条. ・ナス畑の片付 …

no image

キャベツの播種

晴れ ・キャベツの播種 今年は人参終わったところから後作でキャベツを作ろうかと. 定植予定は12月下旬~1月上旬って感じになるんだけど,この作型の播種時期がよくわからないのでこの辺から少しずつやってみ …

no image

今日の作業

曇り時々雨のち晴れ. 前回の収量がアレだったんで今日はあっても20箱くらいだと思ってたのに・・ >筑陽の管理

no image

今日の作業

ゴソゴソしてると何故かよく話しかけられるんよね. 今日は隣の畑のおっちゃんが来て話してたんだけど「じゃがいも植えたけど黒くなっちゃった」とか. ここ数日,急に寒くなったから霜にあたったんだろうね・・. …

no image

今日の作業

少し時間が足りない感じがしてきた・・が,無理したくても体がもたない様子. ・野菜の収穫 切干大根をグリーンセンターへ持って行くついでにキャベツを8個収穫して出品. 昼過ぎに花苗(パンジーとビオラ)を持 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除