曇り
一番デカかったジャンボカボチャ,動かそうとしたら軸を折ってしまいガッカリ.
残ってるのは気をつけて管理しなきゃいけないな..
・ナスの防除
ウマとタバコガ対策でスピノエース.
梅雨時期なのでプロポーズ.
>>スピノエース顆粒水和剤 2500倍+プロポーズ顆粒水和剤 1000倍
・メロンの防除
ナスの薬剤が余ったのでついでに.
そのままではスピノエースの倍率に問題があるので倍増.
>>スピノエース顆粒水和剤 5000倍+プロポーズ顆粒水和剤 2000倍
投稿日:
曇り
一番デカかったジャンボカボチャ,動かそうとしたら軸を折ってしまいガッカリ.
残ってるのは気をつけて管理しなきゃいけないな..
・ナスの防除
ウマとタバコガ対策でスピノエース.
梅雨時期なのでプロポーズ.
>>スピノエース顆粒水和剤 2500倍+プロポーズ顆粒水和剤 1000倍
・メロンの防除
ナスの薬剤が余ったのでついでに.
そのままではスピノエースの倍率に問題があるので倍増.
>>スピノエース顆粒水和剤 5000倍+プロポーズ顆粒水和剤 2000倍
執筆者:KOG
関連記事
曇のち雨 コーンはまだ収穫できない感じ. 収穫までの日数が全然読めない(--; ・ナスの収穫 マルチに付いた1番果を採っちゃって少量だけどグリーンセンターへ. 今年はなんか着果位置が低いのが多い. ・ …
・賀茂ナスの定植 そろそろ限界が来てる気がしたので5本定植. 定植時,オルトランを根元にばら撒いた.既にアブラムシが付いてるので役に立つかどうか・・(--; ・畑の巡回日誌 とうもろこしに穂っぽいもの …
・トマトトーンの散布 トマト,1番目は既に実が付いてるので2番目の房に散布してみた. メロン,花いっぱい咲いてるんだけど雄花と雌花の違いがわからない・・てことで,受粉は蜂に任せることにしてトマトトーン …