農薬散布履歴 雑記 露地ナス

ナスナスナス

投稿日:

晴れ

・ナスの管理
収穫と出荷と全開40分の潅水.
過去2回で切れなかった分が一気にきた感じで初の収量300Kg達成.
出荷にはギリギリ間に合ったけど危なかった.
この辺が1人で選別,箱詰めする限界っぽい.

あと,今回から明らかに自然交配じゃないものが混じってきて形がいいのが多い.
その要因がミツバチなのかトーンなのかはわかんないけどトーン再開の時期とほぼ一致するのでそっちの可能性の方が高いかと.

ただ,ボケてきたので秀品率は今ひとつ.
全く傷がないのに秀優品にできないのはガッカリ以外の何ものでもないな(;;

・ナスの防除
ずっとしたくてしょうがなかったウマの防除.
あとは危険なくらい発生してしまったハダニと追い打ちをかけたいタバコガ対策.
殺菌剤はここ2回総合防除をやってきたので今回は外した.
結構前から心配してるうどん粉も発生する気配がないのでいいかなと.
ただ来週はうどん粉予防をキッチリやる予定.
>>モスピラン水溶剤 4000倍 + マッチ乳剤 2000倍
>>スターマイトFL 2000倍 200リッター

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

解体ほぼ完了

さすがに今日はうちの仕事を,と思ってたんですががが! 父がやる気のようで・・本日も朝から出発致しました. 10月27日,こんな感じだったほ場ですが, 今日の帰りにはこんな感じ. 解体作業はほぼ完了した …

no image

防除

晴のち曇 記録的な日照不足らしく例年の2割程度とか. 雨も多くて病気が出やすい感じなのでちょっといい殺菌剤を散布してきた. ・玉ねぎの防除 ダコニールじゃ甘かったかなと思いシグナムを散布. >>シグナ …

no image

ナス畑の片付け

晴れ 残ってた1つも扉をつけたので扉のついてなかったパイプハウス物置3つの修繕は終了. ・ナス畑の片付け 大型マキトールって道具を買ったので手伝ってもらって通路の防草シートを片付けてきた. 芯管にはV …

no image

ナスの防除

晴れ 超暑い。 ・ナスの防除 定期防除でモベント、ゼンターリ、トップジン 今年は思い切って天面ネットあけてるけどタバコガの食害が酷い。 あと暑すぎるのか花も落ちまくってる。 >>モベントフロアブル 2 …

no image

ナスの防除

晴れ ここにきてナス関連だけで時間がいっぱいいっぱい. まだ玉ねぎの播種ができてない.. ・ナスの防除 うどんこ病が拡大傾向にあるのでやっておくことに. うどんこ病対策でラリー水和剤. ウマ対策でハチ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除