農薬散布履歴 野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
風が強すぎる.

・防除
余ったのでついでに.
ホントはブロッコリーにも散布したかったけどバリダシンが登録取れてなくて断念.
>>オルトラン水和剤1000倍,バリダシン500倍
賀茂ナス,天狗ナス
>>オルトラン水和剤1500倍,バリダシン800倍
キャベツ

・野菜苗の定植
防除の準備してる間にピーマン系の定植をしてもらった.
定植したのはピーマン(京ひかり)10,カラーピーマン(フルーピーイエロー)9,甘長とうがらし(甘とう美人)7.
農薬はアクタラ粒剤を各1g植穴散布.

・ほ場Bでゴソゴソと
ほ場Bのスイートコーン,枝豆を中心に潅水してみたりイロイロ.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

予定通り農薬散布してきた. ・農薬散布 今回はアブラムシの防除に使えるマラソン乳剤を散布するコトに. 1000倍希釈にするとアオムシにも効くみたいだけど,ソコまで多発してないので2000倍希釈にしてお …

no image

新規就農することにした

・・と. リーメン辞めて約9ヶ月. ココに書いてきた家庭菜園に加えて遊びの延長で少し修行もしたし,先月就農認定もおりたので新規就農する事にしてみた. 露地野菜を作付面積3反くらいで死なない程度に稼いで …

no image

今日の作業

午前中は手伝ってもらって家族総出でじゃがいもとかの管理作業. やっぱ仕事量が多くて同時進行できる複数のタスクがある場合は人手があった方が効率がいい. ・溝掘り じゃがいも植えた方のほ場の周りを一輪管理 …

no image

今日の作業

・枝豆 生き残ってる枝豆に追肥.元肥入れてないから化成8-8-8を使用. ついでに育苗してた枝豆の中からある程度育ったものを選んで定植. 思ったよか発芽率よろしくないというか,発芽後根腐れぽい状態にな …

no image

キャベツの定植

曇りのち晴れ 午後からのカンカン照りで午前中に定植したばっかのキャベツが焼け焼け。 なんだかなぁ。 ・キャベツの定植 台風5号の影響が少なそうなので本来の定植予定より遅れたけどキャベツ(涼風)を定植。 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除