頂き物の小ギク苗を定植した.
場所はチューリップを植えてた花壇のような区画に決定.
今回はマルチは無し.丈が高くなった時のために園芸ネット(20cm幅)を設置.
あとはアブラムシ対策として定植時にオルトラン粒剤を根元に散布.
こいつらも3~5本仕立てにしたいので1週間くらい様子見て活着したら摘心する予定.
<<品種覚書メモ>>
白雪姫(白) 2株
633(赤) 4株
シャガール(ピンク) 7株
美玉(赤) 3株
福寿(白) 6株
小花生(黄) 12株
投稿日:
頂き物の小ギク苗を定植した.
場所はチューリップを植えてた花壇のような区画に決定.
今回はマルチは無し.丈が高くなった時のために園芸ネット(20cm幅)を設置.
あとはアブラムシ対策として定植時にオルトラン粒剤を根元に散布.
こいつらも3~5本仕立てにしたいので1週間くらい様子見て活着したら摘心する予定.
<<品種覚書メモ>>
白雪姫(白) 2株
633(赤) 4株
シャガール(ピンク) 7株
美玉(赤) 3株
福寿(白) 6株
小花生(黄) 12株
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・ナスの防除 台風明けの病気予防. 天候の関係で前回から10日も経ってしまったが幸い害虫の被害は広がってない様子. ま,木は強風でボロボロですけどね. 今回の防除対象はウマ,ハダニ,タバコガ,ヨ …
晴れ時々曇り 曇ってると涼しいね.それでも30度超えてたけど. ・コーンの収穫 今日収穫したのが最後に定植したやつ. 収穫してみたら生り過ぎか乾燥かで殆どのコーンがダメだった. しょうがないので全て廃 …
晴れ 9月末でナスのホルモン処理を終わりにしたのでこれからは秋冬野菜にも時間割いていく. ・白菜の追肥 追肥として発酵鶏糞40Kgを散布した. ・野菜の防除 白菜とキャベツの定期防除でアファーム. プ …
晴れ やっと雨やんだのでお仕事. ..と言っても,雨の日がまるまる休みだったとは限らないわけですが. ・ナスの管理 台木から出た芽が結構伸びてきたので台木部分の芽かき. ここまで伸びてりゃ根もちゃんと …