出荷調整して量ってみたら1.1Kg~1.7Kg.
1.2Kgあたりが目安と思うのでまあOKじゃないかと.

まだ気温が高いので悪くならないように当面は袋に入れて出します.
最初はラップでまいて出そうと思ったけど3個やったところで諦めました.
もう少し寒くなったらたばねらに変えようと思っています.
投稿日:
出荷調整して量ってみたら1.1Kg~1.7Kg.
1.2Kgあたりが目安と思うのでまあOKじゃないかと.

まだ気温が高いので悪くならないように当面は袋に入れて出します.
最初はラップでまいて出そうと思ったけど3個やったところで諦めました.
もう少し寒くなったらたばねらに変えようと思っています.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 防除したかったけど風が強そうだったのでやめ. ・種まき ホウレンソウを8m2条で播種しておいた. これで3畝目. ・ナス畑の片付け そろそろ手を付け始めようかと.. 通路に敷いた防草シートの片付 …
どうも売れ行きがよろしくなくて年内に全部出すのは諦め. しょうがないので小さくて出せないものと年内に出さないものは頭を縛っておく事に. 回り見てると稲ワラで縛るのがデファクトスタンダードっぽいんだけど …
晴れ 去年から野菜の売れ行きが悪いので次の準備が全然できない. ・キャベツの定植準備 人参が1畝終わったので片付けて発酵鶏糞を30Kg散布. 耕耘機でたがやしてから長さ約40m,畝間130cmで2畝作 …
晴れ 5日が雨の予報なのでその前に。 ・ナス畑の準備 基肥としてBMようりん60Kg、水マグ100Kg、アヅミン苦土石灰80Kgを散布してトラクター入れた。 今年から石灰資材どうするか悩んだけどアヅミ …