野菜 雑記

玉ねぎの収穫

投稿日:

晴れ
ガレージを夏作業仕様に片付け始めたり.

・玉ねぎの管理
まだ小さいけど倒伏終わったので全て収穫してきた.
先に大きいのを選びながら収穫してしまっているので今日収穫したものは殆ど小玉.
あと10日もすれば中晩生のネオアースも倒伏始まると思うのでちゃっちゃと売ってしまいたいところ.

・メロンの管理
病気っぽいのがあったので2株撤去した.

-野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

キャベツの定植

曇り時々晴れ ・キャベツの定植 7月30日に播種したキャベツ(四季獲,あまゆたか)を定植してきた. 約24mの畝に株間30cmで四季獲を2畝,あまゆたかを3畝. これでキャベツの定植は終了. あと,殺 …

no image

防除

晴れ ナスにも使おうとベンレート用意したのに入れ忘れた。 ・ナスの防除 定期防除でアグリメック。 >>アグリメック 500倍 ・防除 定期防除でアグリメックとベンレート 防除対象はピーマン、スイカ、メ …

no image

相変わらず

晴れ 相変わらず暑いねぇ.. ・ナスの防除 相変わらずどっかにいるウマ. 昨日初の被害果が出たタバコガ. コナジラミもいるようないないような.. ということで,非公式だけどコナジラミにも効きそうなスピ …

no image

今日の作業

晴れ どうもやる気が減少気味.動けないというか動きたくない. ・ポット上げを開始 最初に播種したパンジーが40日になるので今日から少しずつやっていく事に. チマチマ播種してきたものの全体的に発芽率がも …

no image

今日の作業

晴れ 野菜の収穫はせずにほ場の片付けや整備のみ.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除