雑記

台風一過

投稿日:

晴れ
2週連続の台風.

今回の台風19号は周りの話も含めて凄い凄いって言われてたから最大限の警戒と対策をしてましたが,朝一で巡回してきたところ..

物置などの被害は無し.
キャベツと人参も被害なし.
ナスはザッと見ても派手に傷付いていたけど木へのダメージは少なそう.

ただ,被害が最も酷かったのは前回の台風同様で白菜.
白菜

どう見たってふっ飛ばされてるのがあったり,よく見ると根っこが抜けそうなくらいまで引っ張られてるのがあったり..
まだ吹き返しの風も続きそうだし数日経ってみなきゃわからないけどザッと見積もって数十~多くて百個程度ダメになる感じかな.
ま,覚悟してたより少なそうだから良しとしときます.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

収穫納め

晴れ時々雨 今日で今年の収穫納め. てことで,今年の作業も今日で終了. 来年は直売所が5日から営業らしいんで4日から収穫開始ですかね? ま,年始はどうせ売れないと思うんでのんびりやってきます. ・野菜 …

no image

今日の作業

曇りのちドシャ降り. このところ筑陽の整枝をやってる夢をみて目が覚める・・というかうなされるというか. 「終わらねぇ~」と泣き言をはくあたりで何回も目が覚めるので体がダルイ.病気かもしれない(--; …

no image

片付け

晴れ ・ナス畑の巡回 定植数560の確保が難しくなってきた. 寒さにあたったのがじわじわとボディーブローのように効いている様子. ま,去年より定植数多いし550切ってくることは無いと思うので良しとしと …

no image

今日の作業

晴れ 野菜の収穫はせずにほ場の片付けや整備のみ.

no image

寒い

晴れ ・野菜の収穫 人参,大根,白菜を収穫. もう年末らしいので小さいのを承知で人参も収穫しました. 洗うの辛いので大根は小さめのを収穫してみました. 重くてつらいですが白菜は大きめのを中心に収穫しま …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除