晴れ
・ナスの防除
今期最後の定期防除.
ウマとコナジラミくらいの予防はしとくかとモスピラン.
うどん粉は出て欲しくないのでトリフミン.
>>モスピラン水溶剤 2000倍+トリフミン乳剤 2000倍
・秋冬野菜の防除
定期防除でプレバソン.
キャベツはそろそろ最終でもいいのかな?とは思ってる.
>>プレバソンフロアブル 2000倍
(白菜,キャベツ)
投稿日:
晴れ
・ナスの防除
今期最後の定期防除.
ウマとコナジラミくらいの予防はしとくかとモスピラン.
うどん粉は出て欲しくないのでトリフミン.
>>モスピラン水溶剤 2000倍+トリフミン乳剤 2000倍
・秋冬野菜の防除
定期防除でプレバソン.
キャベツはそろそろ最終でもいいのかな?とは思ってる.
>>プレバソンフロアブル 2000倍
(白菜,キャベツ)
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 早いけどナスは強めの整枝を終了. 少し強く手を入れ過ぎたので,ここからは整枝の手を弱めて木を茂らせていく予定. ・ナスの防除 明日の予定だったけど高温乾燥でハダニの繁殖が半端なくなってきたので前 …
晴れ 強風吹き荒れましたがナスは無傷でした. パッと見た感じでは葉っぱもほとんど傷ついてない感じです. ・コーンの管理 こちらは駄目だった.昨日の強風でまた吹っ飛んだ(T-T 昨日の夕方に巡回したとき …
タマネギを定植してきた. 9月21日に播種したチャージを3枚とマッハを2枚. 3本ある畝のうち真ん中がマッハで両端がチャージの定植場所. 真ん中の畝で先週定植した部分はマルチが飛んだので除去してある. …