晴れ
昨日の雨で土目も悪いし圃場には入らない方がいいかなと.
しょうがないのでハウスの玉ねぎに手を付けました.
・玉ねぎの初収穫
ハウスの玉ねぎ(フォーカス)でも収穫しようかなと.
この時期のは葉付きの方がいいかと思い,こんな感じで出荷前調整してみました.

少し乾かしたいので明日の朝,袋に詰めて直売所へ持っていく予定です.
投稿日:
晴れ
昨日の雨で土目も悪いし圃場には入らない方がいいかなと.
しょうがないのでハウスの玉ねぎに手を付けました.
・玉ねぎの初収穫
ハウスの玉ねぎ(フォーカス)でも収穫しようかなと.
この時期のは葉付きの方がいいかと思い,こんな感じで出荷前調整してみました.

少し乾かしたいので明日の朝,袋に詰めて直売所へ持っていく予定です.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 鶏小屋まわりの環境整備をするなど. ・防除 定期防除でコテツを散布しておいた. 白菜は幾つか軟腐病でダメになってた. >>コテツフロアブル 2000倍 (白菜,大根,キャベツ,ブロッコリー,かぶ …
晴れ 毎日受粉作業してるメロン(パンナ). 着果して肥大化始まってるのもちらほら出てきた. 2回目に定植したやつも早いのは摘芯し始めていたり. そろそろ追肥でもしとくかと株元にIBS1号を数粒ずつ散布 …
晴れ ナスにコテツやったけど防除中にアブラムシ見つけてガッカリ. コテツはアブラムシに効かない(;; ・コーンの防除 3回目以降の定植分を対象として防除. >>トレボン乳剤 1000倍 2回目までのは …