露地ナス

ナスの管理

投稿日:

曇り時々晴れ
台風来ない様子.あと,雨もたいして降らない.

ちょっと目に付くようになってきたので伸びてきた脇芽を除去.
ついでに力が無さそうな下葉数枚を摘葉した.
筑陽

あと,毎年やってたので硫マグ25を10Kgくらい通路に散布しておいた.

-露地ナス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除で終わる日

晴れ 今日は5時開始の19時半終了. 途中,昼寝と休憩をしてるとはいえ出荷日の防除はキツイ(;; ・ナスの管理 収穫と出荷と防除. 今日しかない!ということで早めに出荷を済ませての防除. タバコガとア …

no image

ナスの基肥施肥

晴れ 明後日は雨.2週間予報見ると来週以降もちょこちょこ雨が降りそう. ということで,今日明日で何とかナスの畝を作りたいなと. ・ナスの基肥施肥 2回目の基肥を散布. 散布後にトラクターを入れて,でき …

no image

初茄子

晴れ ちと大きかったのでナスを収穫してみた. 今年の1番はちょっと皮が硬いかな. 形は悪いけど味は問題なさそう. ま,1番だからこんなもんでしょう. 様子見て週末か来週あたりに直売に持ってくかもしれな …

no image

筑陽の管理

・防除 気付いたら前回から10日以上経ってた・・1回防除サボってしまった感. 殺ダニ剤のスターマイトフロアブル,オオタバコガ対策のマッチ乳剤は確定してたんだけど,他に混用する薬剤の選定で悩む. アザミ …

no image

ナスの防除など

晴れ 梅雨明け。 ・ナスの防除 定期防除でモベント。 梅雨が明けたので殺菌剤多めにしてトリフミンとバリダシン。 悩んだけど他所でタバコガが出始めたって聞いたのでゼンターリも混ぜた。 >>モベントフロア …

PREV
片付け
NEXT
防除

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除