農薬散布履歴 露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

・防除
気付いたら前回から10日以上経ってた・・1回防除サボってしまった感.
殺ダニ剤のスターマイトフロアブル,オオタバコガ対策のマッチ乳剤は確定してたんだけど,他に混用する薬剤の選定で悩む.
アザミウマの被害が出てるのでその対策を・・と思ったけど普及課から来ている防除暦にトレボン乳剤と書いてあったのでソレにした.
殺菌剤は今回は無しで.
>>トレボン乳剤 1000倍希釈+マッチ乳剤 2000倍希釈+スターマイトFL 2000倍希釈 150リッター

トレボン乳剤はナスではアブラムシ類とコナジラミ類で登録が取れてるんだけど,他の作物でヨトウムシやカメムシの登録が取れてるようなので総合防除として使えそうだということでチョイス.
コテツを使おうか悩んだけど次回以降に取っておくことにした.

・潅水
朝夕と2回,1系統30分の潅水をしてきた.
水圧が低いので1系統だと水源から遠いところでは水が足りなくなる感じがするが体力的問題から1系統での潅水で妥協.

・誘引
夕方から少しだけホッチキスでの誘引作業.
酷い,早く枝を切らなきゃ・・

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除でモスピランとトリフミン. これで今作の防除は終了. >>モスピラン顆粒水溶剤 2000倍+トリフミン乳剤 2000倍

no image

超肉体労働

晴れ 久しぶりにガッツリ肉体労働した。腰痛い。 ・キャベツの定植準備 人参が終わったところに苦土石灰20Kg、消石灰40Kg、発酵鶏糞60Kgを散布。 キャベツを定植するための畝を長さ40m、株間13 …

no image

防草シートの設置

晴れ ・ナスの補植 完全に忘れてた・・のでやってきた. 悪そうなものから10株チョイスして植え替えたけどやっぱり欠株でた. ま,どれも連続して欠株にはならないと思うので追加はしません. 共済の数量報告 …

no image

コーンの播種

晴れ ナスの萎れに関しては,どうも気象要件ではなさそうなので参ってる. ・播種 余ってたコーン(おひさまコーン7)の種を播種しておいた. ・ナスの管理 大して気温が上がっていないにもかかわらす一部が酷 …

no image

ナスの管理

晴れ 今ナスは摘芯してもよさそうなとこまで伸びてる. けど,整枝が遅れてて怖いので摘心できない・・. ・ピーマンの管理 収穫と防除. 定植数10本なので収量は少ないけどナス仕様の豊富な肥料のおかげか丸 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除