農薬散布履歴 露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

・防除
気付いたら前回から10日以上経ってた・・1回防除サボってしまった感.
殺ダニ剤のスターマイトフロアブル,オオタバコガ対策のマッチ乳剤は確定してたんだけど,他に混用する薬剤の選定で悩む.
アザミウマの被害が出てるのでその対策を・・と思ったけど普及課から来ている防除暦にトレボン乳剤と書いてあったのでソレにした.
殺菌剤は今回は無しで.
>>トレボン乳剤 1000倍希釈+マッチ乳剤 2000倍希釈+スターマイトFL 2000倍希釈 150リッター

トレボン乳剤はナスではアブラムシ類とコナジラミ類で登録が取れてるんだけど,他の作物でヨトウムシやカメムシの登録が取れてるようなので総合防除として使えそうだということでチョイス.
コテツを使おうか悩んだけど次回以降に取っておくことにした.

・潅水
朝夕と2回,1系統30分の潅水をしてきた.
水圧が低いので1系統だと水源から遠いところでは水が足りなくなる感じがするが体力的問題から1系統での潅水で妥協.

・誘引
夕方から少しだけホッチキスでの誘引作業.
酷い,早く枝を切らなきゃ・・

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ 防除前にキズの酷いナスを摘果. キレイなナス作るためにトマトトーンやって花抜いて..と今まで地道にやってきた事が無駄になってしまってホントにガッカリ. ・ナスの防除 定期防除でプレオ,トリフミン …

no image

防除

晴れ ちょいちょい雨が降るので作業が進まない。 ・人参の防除 どうも立ち枯れ?が多発してるようなので殺菌剤をやってきた。 >>シグナムWDG 2000倍 ・キャベツの防除 油断してたら芯がやられてるの …

no image

防除

晴れ ナスにも使おうとベンレート用意したのに入れ忘れた。 ・ナスの防除 定期防除でアグリメック。 >>アグリメック 500倍 ・防除 定期防除でアグリメックとベンレート 防除対象はピーマン、スイカ、メ …

no image

ナスの定植準備

晴れ どっちも苗が手に入るのはまだだけどやってきた。 ・ナスの定植準備 株間85㎝~100㎝でマルチに穴をあけてきた。 ・ピーマンの定植準備 株間75㎝でマルチに穴をあけてきた。 ・コーンの管理 そろ …

no image

ナス畑の準備

晴れ 時間に余裕があったので入口の防風ネットもやっといた. ・ナス畑の準備 手伝ってもらってマルチ. 思うところあって今年は銀黒マルチにしてみた.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除