曇り
玉ねぎが終わったのでトラクター入れて軽くえん麦まいた.
あと,育ってたえん麦をすき込もうと思ったけど絡まって無理だったので刈払い機で刈った.
来月入ったらトラクター入れてすき込みたい.

育ちすぎるとダメだと痛感したので別のとこのえん麦も片付ける事に.
こちらは絡まるものの少し若かったので無理矢理だけどトラクターで処理できた.

なんだろう,毎年これで後悔してる気がする.
すき込める量は減るけど今後は穂が出るか出ないかくらいの所で処理したいところ.
投稿日:
曇り
玉ねぎが終わったのでトラクター入れて軽くえん麦まいた.
あと,育ってたえん麦をすき込もうと思ったけど絡まって無理だったので刈払い機で刈った.
来月入ったらトラクター入れてすき込みたい.

育ちすぎるとダメだと痛感したので別のとこのえん麦も片付ける事に.
こちらは絡まるものの少し若かったので無理矢理だけどトラクターで処理できた.

なんだろう,毎年これで後悔してる気がする.
すき込める量は減るけど今後は穂が出るか出ないかくらいの所で処理したいところ.
執筆者:KOG
関連記事
長かった雨がようやくあがる. ただ雨上がりなのでほ場コンディションが悪く派手には動けず.本格始動は明日以降. かんけーないけどバラはこんな感じ. ・野菜の収穫 せっかく雨の中収穫しに行ったのにスナック …
晴れ ナスの出荷1回飛ばすと時間に余裕ができるなぁ. ・防除 ブロッコリーにアオムシとアブラムシがついてたので防除しとくことに. >>ハチハチ乳剤 1000倍 50リッター (白菜,ブロッコリー,大根 …
晴れ そろそろ人参の播種しなきゃいけないので圃場にトラクター入れてきた. 人参は基肥無し.要るかもしれないけど毎年やらないのでええかなと. 畝作りは明後日やりたいところ. トラクターで作業してるとワサ …