雑記

ループ

投稿日:

晴れ

・ナスの管理
トーン処理と花抜きと誘引.
試しに1列ホッチキスで誘引してみたけど,大して時短できなかったので紐グルグルに戻す.
しかしなんだ,相変わらず誘引してると主枝が折れる.折れるというか折ってしまうんだけど・・.
今日だけでも両手では足りないくらいの数を折った感.集中力が足りないんだろうか?
あんまりメリットないけどホッチキスで誘引した方が安全なのかなぁ・・.

そういや,温度が上がってきたからか2番果がSサイズぐらいになってた.
これからはトーン,花抜き,誘引,収穫のループに入る予感.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

半休

曇りのち雨 トーンだけはやらなアカンので基本午前中のみの作業. 午後からは久しぶりに買い物など出かけてみたり. ・ナスの管理 畝西側トーンと整枝と花抜き. いつ雨が降ってもいいようにカッパを着ての作業 …

no image

今日の物体X

キサマ何してるですか? て感じで,最近面識できたせいか余裕ブッコいてやがります.

no image

今日の作業

晴れ ・ほ場Bでの作業 物置の補強. 車が通る時の風圧によるダメージが意外と大きい感じなので間に防風ネットをかましてみるテスト. ・野菜の収穫 ダイコンとニンジンを少し収穫. 洗う際に普通のビニール手 …

no image

ナス畑の整備

晴れ 明日は雨と風が強いらしいので防風ネット絡みの作業を優先してやってきた. ・ナス畑の整備 天面防風ネットの固定を少し強化. あと,ほ場内部にも1枚2mm目の防風ネットを張っておいた. ・ナスの誘引 …

no image

スイートコーンの定植など

晴れ メロンの葉っぱがパリパリになったのがショックすぎてブルー. ・スイートコーンの定植 3回目に播種したコーン(ランチャー82)を定植してきた. 前回同様,株間30cm2条で定植して不織布と一部防虫 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除