雑記 露地ナス

今日の作業

投稿日:

雨だと思ってたけど幸いな事に天気がもってくれた.
・・が,何なんだあの強風は(--;

・タマネギの収穫
朝一で収穫.3~4個入りが42袋できたので90円をつけてグリーンセンターへ.
スーパーの売り出しが1個30円くらいって感覚だったので80円つけようと思ってたけど他の人が100円付けてたのでやめた.大きさが違うのでさすがに100円はつけれなかったけど.

・スイートコーンの潅水
先日播種だけして潅水しなかった畝に潅水してきた.

・切花出す
丈が高めのものを選別してチューリップを少し切ってみたが,もう限界か.
3本入りで6束できたので100円つけてグリーンセンターへ.

・露地ナス関係
畝間を一輪管理機で走って少しだけど土を飛ばしてきた.
雨後の状況をみてどこに排水溝を追加するか決める予定.

>トマトを定植
>メロンを定植

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

やる事無いようで有るのな・・ ・農薬散布 小ギクの親株は防除しといた方がよさげなので農薬散布しておいた. >>スミチオン乳剤 1000倍希釈 (小ギク,花の苗,バラ,その他花き) ・今日のほ場 相変わ …

no image

ナス畑の準備など

晴れ 明日の天気予報が雨だったのでちゃちゃっとやってきた。 ・ナス畑の準備 VSトリコ、VSあかきん、VS34、いせきバイオマジック341を各60Kg散布してきた。 ・ニンジン畑の片づけ 収穫が終わっ …

no image

ナスの出荷終了

曇のち雨 品質が悪く量も少なくなってきたので今日でナスの出荷終わることにした. 午後,隣の家庭菜園のおっちゃんがいたんで「収穫終わったからナス持ってっていいよ」って声かけたらわらわら人がやってきてぶら …

no image

筑陽の管理

・収穫 防除する事にしたので時短の為,2Lサイズ以上を対象にして収穫. パッと見ただけでわかるくらい明らかにモノが悪くなってる. 傷,曲がりの他に半石のものが増えた.あと,ボケたやつが結構出て秀優品が …

no image

中古コンテナを調達してみたり

雨 どうも体調が悪いようだ.ボーっとする. 雨も降ってたので物置の片付けとか軽作業のみ. ・中古コンテナ届いた ナスの収穫で使おうかと中古の折りたたみコンテナを購入. 型番が書いてなかったので不安だっ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除