雑記 露地ナス

今日の作業

投稿日:

雨だと思ってたけど幸いな事に天気がもってくれた.
・・が,何なんだあの強風は(--;

・タマネギの収穫
朝一で収穫.3~4個入りが42袋できたので90円をつけてグリーンセンターへ.
スーパーの売り出しが1個30円くらいって感覚だったので80円つけようと思ってたけど他の人が100円付けてたのでやめた.大きさが違うのでさすがに100円はつけれなかったけど.

・スイートコーンの潅水
先日播種だけして潅水しなかった畝に潅水してきた.

・切花出す
丈が高めのものを選別してチューリップを少し切ってみたが,もう限界か.
3本入りで6束できたので100円つけてグリーンセンターへ.

・露地ナス関係
畝間を一輪管理機で走って少しだけど土を飛ばしてきた.
雨後の状況をみてどこに排水溝を追加するか決める予定.

>トマトを定植
>メロンを定植

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除でコテツ >>コテツフロアブル 2000倍 ・コーンの防除 定期防除でコテツ >>コテツフロアブル 2000倍 ・ピーマンの防除 定期防除でコテツ >>コテツフロアブル 2 …

no image

5%オフ!

雨 作業はお休み. どうしようか悩んでたらカーマが全品5%オフとか. いい機会なので購入予定リストにあった300リッターと200リッターのローリータンクを買ってきたり. セール期間は28日から31日ま …

no image

今日の作業

みぞれ降ってたよ・・.水仕事するにゃきつすぎな環境だた(;; ・今日のほ場 左端,キャベツの赤いのが目立つようになってきた.寒さにあたるとアントシアニンがどうとかで赤くなっちゃうらしいんだけど,見た目 …

no image

冷える

晴れ 朝,岡崎大橋の温度計はマイナス4度.寒すぎる. 農遊館で切干大根のバーコードが出せるのを確認したので明日出してみようかと. ・切干大根づくり 午前中に昨日収穫しておいた大根を切干に加工. ・野菜 …

no image

今日の作業

雨のち晴れ. 5年以上育ててきた観葉植物が1つ枯れる. 会社員の時はいくら忙しくても休日があったけど今は無い. 部屋にいる時間はあるはずなのに動く気力が無い.かわいそうな事をした. >筑陽の管理

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除