育苗 雑記

トンネル飛ぶ!

投稿日:

晴れ
あいかわらずゴソゴソと圃場整備してますよ.
決して遊んでばっかというわけでは..

・トンネル
昨日の強風で飛んだね,見事に.
圃場

一番左は飛んでないように見えるけど,これは直したあと.見事に全部飛んでた.
防風ネットの効果テストと思って押さえなしだったけど,やっぱりダメでした.

ということで,とりあえず片側に軽く土,もう片側の一部には鉄パイプとパッカーという対策をとってみました.
ただ,土があまり乗らなかったので多分また飛ぶと思いますが,そうなったら土の方も鉄パイプとパッカーで押さえようかと思ってます.

・播種
メロン(パンナ12,パンナTF6)を36穴トレーに18粒,コーン(おひさまコーン7)を128穴トレー2枚に播種.

前回播種したロットは発芽が始まりつつあるんだけど,ここ数日で気温がぐっと下がってきたせいか温床付けてても発芽が順調に行ってない感じがする.
ま,温床は設定温度になるまで加温を続けるっていうギミックであって設定温度を維持できる装置ではないからしょうがないのではあるが..

-育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

マルチ

晴れ ・ナスの畝作りとマルチ 午前中に一輪でもう一回だけ土を寄せて,入れない西側の畝だけは鍬で畝を作る. 午後からは手伝ってもらってマルチ. ただ,マルチは3末にする予定だったので,注文したマルチは未 …

no image

スナックえんどう収穫

晴れ ・ナス畑の巡回 巡回といっても見るだけだけどね. 今日は各系統10分ずつの潅水をしてきた.あんまりやらん方がよいのかもしれんけど枯れそうだったし・・. ・スイートコーンの潅水 何となくやっておい …

no image

井戸掘り~

水が出てから放置プレーだった方の井戸. 少し手を入れるか・・ということで午後から半日使って調整してたんだけど中途半端で終了. こんな感じに見た目だけ少しマシにしといたけど機能しないのだ(--; 写真の …

no image

復帰したけど

晴れ 休養明け,仕事復帰したんだけど収穫できる野菜ないね. てことで,来週からは少しずつナス畑の準備にとりかかろうかといった予定. ・育苗状況 ダリアとジニアは数本だけど発芽が始まってた. メモによる …

no image

今期最後の出荷

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷. 予定通り本日で出荷は終了. 奇跡の秀品も数本ありましたが規格数に足りなさそうなので無視. とにかく腐りにだけ注意して並と良に選別. ガッツリSサイズくらいまで切ったの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除