極早生種(マッハ)を収穫し終わったのでザッとトラクター入れて片付け.
雑草が気になってたので中晩生種(ネオアース)の通路を一輪で走ってザッと除草.
ここんとこ雨降ってなくて乾いてるので最後に潅水しておいた.
そういや一輪で走るときに結構根や葉を痛めちゃったようだけど大丈夫だろうか?
予想では倒伏始まるのが6月入る頃.ちゃんと育つといいんだけど.
投稿日:
極早生種(マッハ)を収穫し終わったのでザッとトラクター入れて片付け.
雑草が気になってたので中晩生種(ネオアース)の通路を一輪で走ってザッと除草.
ここんとこ雨降ってなくて乾いてるので最後に潅水しておいた.
そういや一輪で走るときに結構根や葉を痛めちゃったようだけど大丈夫だろうか?
予想では倒伏始まるのが6月入る頃.ちゃんと育つといいんだけど.
執筆者:KOG
関連記事
晴天. ・野菜の収穫 ダイコン(つくし春)とレタス(レッドファルダー)を収穫して久しぶりにグリーンセンターへ. ダイコンは収穫遅れで裂果しているものも結構あったけど基本的に不良だらけ. 対策として入れ …
グリーンセンターである人と話してたら鶏糞入れるとか. 鶏糞入れるならもう入れとかな3月頭に植え付けできんじゃん・・てコトでトラクターで行ってきた. じゃがいもの植え付け場所はダイコンとニンジンが終わっ …
曇りのち雨 ナスの誘引やらなあかんなぁ..と思ってたけど気が乗らず現実逃避. ちょっと早いけど2回目に定植したメロンを摘果しちゃうことにした. 雌花が咲き始めて1週間ちょいなのでたいして肥大化してない …