農薬散布履歴 野菜 露地ナス

メロンの管理

投稿日:


ナスを直売に持って行ったけど売れ行き悪かった.
値段高かったですかねぇ.

・ナスの防除
一部でアブラムシが出たのでマラソン散布した.
>>マラソン乳剤 2000倍

・メロンの管理
最初に定植したものはそろそろ限界.
1株2蔓で各1果と思ってましたが着果なしの株もちらほら.

上の方の節でも受粉を試みてはいますが,片方の蔓だけ着果して肥大化しているものは水管理に問題が.
ということで,該当する幾つかのものは片方の蔓を諦めて除去しました.
パンナ

1株2蔓の時はごちゃごちゃしてましたが,1株1蔓になるとかなりスッキリ.

後から定植したものは今が花ざかり.
うまく着果してくれるといいんだけど.

-農薬散布履歴, 野菜, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

いろいろ防除

晴れ ・コーンの防除 アワノメイガ対策だけどアブラムシもなぁ.ということで. そういや毎年2番果は中途半端だし不味くて捨てちゃうので,今年は大きくなる前に除去した. >>トレボン乳剤 1000倍 ・そ …

no image

ニンニクの植え付け

晴れ 秋冬野菜のいろいろがちょっと落ち着いてきたので片付けにも時間割いていきたい。 ・ニンニクの植え付け ニンニク(嘉定ニンニク)を畝間120㎝株間15㎝条間20㎝の畝に3条で9m、7m、4mの3畝に …

no image

自然薯の観察日記

自然薯は今こんな感じ 畑が遠いもんで無管理・・ 雑草が生い茂っててジャングルになてた(--; 夢とろろのムカゴは一つもツルを出すことなく全滅.期待してたのにガッカリというか,潅水不足が原因だろうから自 …

no image

ニンジンの播種

晴れ ・ニンジンの播種 天気予報見たら11日から雨マークがついてたので急遽動くことに. クリーンシーダを使って幅1.2~1.5m,長さ21mの区画2つに株間5cmの設定で8条と6条播種してきた. 播種 …

no image

晴れ

晴れ 昨日から大雨って予報だったはずなのに雨量は大したこともなく. ・ナスの管理 何かの病気だと思うけど新芽部分で成長不良っぽいのがいくつか出てたので予備苗がある分だけ植え替えた. 植え替えできなかっ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除