農薬散布履歴 野菜 露地ナス

メロンの管理

投稿日:


ナスを直売に持って行ったけど売れ行き悪かった.
値段高かったですかねぇ.

・ナスの防除
一部でアブラムシが出たのでマラソン散布した.
>>マラソン乳剤 2000倍

・メロンの管理
最初に定植したものはそろそろ限界.
1株2蔓で各1果と思ってましたが着果なしの株もちらほら.

上の方の節でも受粉を試みてはいますが,片方の蔓だけ着果して肥大化しているものは水管理に問題が.
ということで,該当する幾つかのものは片方の蔓を諦めて除去しました.
パンナ

1株2蔓の時はごちゃごちゃしてましたが,1株1蔓になるとかなりスッキリ.

後から定植したものは今が花ざかり.
うまく着果してくれるといいんだけど.

-農薬散布履歴, 野菜, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

農薬散布中に腰痛めた・・(;; てことで,単管スペースの整備進める予定だったけど中止して花苗のポット上げに変更. ・農薬散布 動噴の実践テストを兼ねての散布. 小ギク切ってたらアブラムシがちらほら見え …

no image

ナスの定植準備

晴れ 一日かけてのんびりやってた。 ・ナスの定植準備 週末に定植する予定なのでマルチに穴をあけてきた。 定植本数から逆算して株間は90~95cm。

no image

露地ナスの基肥施肥(2回目)

JAに行って硫酸カリを貰ってきたので残りの基肥を入れることに. 下記肥料を施肥後,トラクターで浅めに2回耕しておいた. ・硫マグ25 20Kg ・硫酸カリ 80Kg ・ナスワンタッチ 240Kg ・か …

no image

追肥

晴れ 思ったより軟腐病の白菜多そう. 台風の時に冠水したからそれが要因になってんのかなぁ.. ・追肥 ちと早いけど白菜とブロッコリーに醗酵鶏糞60Kgを散布. こいつらは2回目の追肥.12月に入ったら …

no image

筑陽壊滅

台風一過.恐る恐る見に行った筑陽は・・ 葉っぱが落ちただけで意外と大丈夫? ・・と思いきや

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除