曇り
ちょっと風強かったけどやれる時にやっとくかなと.
・キャベツの定植
約40mの畝に株間30㎝2条で定植.
霜除けにトンネルもしておいた.
定植時にオルトランを散布.
>>オルトラン粒剤
投稿日:
曇り
ちょっと風強かったけどやれる時にやっとくかなと.
・キャベツの定植
約40mの畝に株間30㎝2条で定植.
霜除けにトンネルもしておいた.
定植時にオルトランを散布.
>>オルトラン粒剤
執筆者:KOG
関連記事
・ソラマメの収穫 お昼にゆでてもらって食べたけど美味いな,自分で育てたと思うと. ・雑用 昨日の夕方に雨が降ったので今日の水遣りはパス. 特にやらなきゃいけない作業もなかったので畑周りの整備をすること …
晴れ時々曇り. ホントは筑陽に注力すべきなんだけど・・ ・スイートコーンの防除 雄花が出穂し始めたのでアワノメイガ対策でデナポン粒剤5を散布. ホントはトレボン乳剤が楽でいいんだけど隣の畝に収穫できる …
曇り時々小雨. ・防除 筑陽で余った薬剤を使っての防除. ただ,今回はホトンド残らずキクとバラまで回らなかった. >>コテツフロアブル 2000倍+パンチョTF顆粒水和剤 (ナス(賀茂,天狗),ピーマ …
晴れ ・玉ねぎの初収穫 雨後で土がドロドロ・・. んでも,しょうがないなぁ・・ということで収穫. なので,収穫したヤツを調整しながらタオルと軍手で拭く作業付きでした. 今日収穫できたのは20Kgコンテ …