晴れ
驚いたことに早いやつでメロンの雌花が咲き始めた.
去年より20日も早い開花.明日からは受粉処理せんとアカンなぁ.
スイカ用に作った畝だったので畝幅を狭くするためにマルチはやり直し.
うまく出来れば8月上旬あたり?虫がつくだろうから期待はできないけど.
4本仕立で育てますが枝がないのでまずは2本の紐で誘引.
ちゃっちゃと出来ればいいけど数が数だけに進まない..
てことで数日かけてやっていく予定.
投稿日:
晴れ
驚いたことに早いやつでメロンの雌花が咲き始めた.
去年より20日も早い開花.明日からは受粉処理せんとアカンなぁ.
スイカ用に作った畝だったので畝幅を狭くするためにマルチはやり直し.
うまく出来れば8月上旬あたり?虫がつくだろうから期待はできないけど.
4本仕立で育てますが枝がないのでまずは2本の紐で誘引.
ちゃっちゃと出来ればいいけど数が数だけに進まない..
てことで数日かけてやっていく予定.
執筆者:KOG
関連記事
曇のち晴れ 玉ねぎの定植が終わって直近作業は一段落かな. ・玉ねぎの定植 昨日の続きで玉ねぎ(ネオアース)を定植. 昨日と合わせて株間12cm2条20mが1畝,40mが1畝,株間12cm3条40mが1 …
一日かけてやってきた. 畝間が約180cmで畝の間の通路が60cmくらいあるといいなぁ・・くらいの感じ. 機械で畝を切ってから手前と奥の作れなかった部分を鍬で簡単に土盛り. 力尽きたので天面はデコボコ …
妥協. ・防除 オオタバコガが現れた!どうする? >逃げる >戦う ってことで,薬まくよ. 雨上がり,うまく薬がつくか不安ではあるが今日やらなきゃやれる日が無い(;; >>スピノエース顆粒水和剤 50 …
昨日の夕方見た限りでは諦めてたんだけど,何気に今日の昼過ぎに行ってみたら・・ 水引いてるー(>< 奇跡的に畝もマルチもそのまま使えそう・・. てことで,速攻でニンジンの種とか取りに帰って播種. 先週ま …