育苗 農薬散布履歴 野菜

キャベツの定植など

投稿日:

晴れ

・キャベツの定植
手伝ってもらってキャベツ(春波)を定植してきた。
株間30㎝2条で40mを4畝。
育ち過ぎた苗も試しに使ってみたがどうだろう?
キャベツの定植

定植時にオルトランを散布。
>>オルトラン粒剤

・種まき
春夏野菜の種を播種した。
メロン(レノン)9粒、メロン(パンナ)40粒
スイカ(秀山)5粒、スイカ(紅しずく)5粒
トマト(フルティカ)5粒、きゅうり(ときわかぜみどり)5粒
ピーマン(埼玉早生)5粒
コーン(ランチャー82)36粒
百日草(ドリームランド混合)108粒

-育苗, 農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

育苗日誌

・野菜苗のポット上げ メロンとオクラの元気が無い・・というコトで何となくポット上げするコトに. 良し悪しは別として発芽してるのをポット上げしておいた. ナスとピーマンは小さいので一先ず7.5cmに上げ …

no image

種まき

晴れ 時間がとれたのでこいつらを播種. 百日草とマリーゴールド以外は古い種なので発芽するか少し心配. 36穴と72穴のトレーを使用して播種した内訳はこんな感じ. メロン(パンナ)20粒 きゅうり(Vア …

no image

位置決め

晴れのち曇り一時雨 夕方に突然の雷雨きた. ・ナス畑の準備 定植の目安にするための位置決め. 定植本数から計算して北側は株間83cm,南側は80cmに決めてスプレーで印をつけてきた. ただ,終わる直前 …

no image

ナスの防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除でプレバソン、ベストガード、ベルクート >>プレバソンフロアブル 2000倍+ベストガード水溶剤 1000倍 >>ベルクートフロアブル 2000倍

no image

コーンの定植

晴れ 一輪管理機壊れた。 修理するか新しいの買うか検討しなきゃいけない。 ・コーンの定植 コーン(ランチャー82)を畝間120㎝株間30㎝2条千鳥で20mくらい定植。 これで用意したコーンの定植は終了 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除