育苗 農薬散布履歴 野菜

キャベツの定植など

投稿日:

晴れ

・キャベツの定植
手伝ってもらってキャベツ(春波)を定植してきた。
株間30㎝2条で40mを4畝。
育ち過ぎた苗も試しに使ってみたがどうだろう?
キャベツの定植

定植時にオルトランを散布。
>>オルトラン粒剤

・種まき
春夏野菜の種を播種した。
メロン(レノン)9粒、メロン(パンナ)40粒
スイカ(秀山)5粒、スイカ(紅しずく)5粒
トマト(フルティカ)5粒、きゅうり(ときわかぜみどり)5粒
ピーマン(埼玉早生)5粒
コーン(ランチャー82)36粒
百日草(ドリームランド混合)108粒

-育苗, 農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ミニストックのポット上げ

ミニストックのポット上げをした. 10月13日に播種したミニストック. コレを9cmポリポットに移し変えた. 成苗率は162/200で81%. (ただし,八重選別してないのでマジメに作るともっと下がる …

no image

キャベツの定植

曇りのち晴れ 風強い。 ・キャベツの定植 畝間110㎝、約20mの畝に株間30㎝2条で2畝キャベツを定植してきた。 品種は春波と涼風で1畝ずつ。 殺虫剤はオルトランを散布した。 >>オルトラン粒剤

no image

メロンの摘果

晴れ 最初に定植したやつでは着果したのが増えてきたので複数着果したものは摘果. 1蔓1果にして残したものを紐で吊っておいた. あと,摘果する際にざっくり整枝した. 写真じゃわかりにくいけど2回目に定植 …

no image

巡回メモ

今週は時間が取れないので枯れないのを祈るしか・・ ・デージー 複数の発芽を確認.タキイの種は発芽が揃うなぁ ・パンジー,ビオラ 相変わらず発芽しない. 噴霧器で潅水してるんだけど,意外と水かかってない …

no image

メロン萎れた

曇時々晴れ 昼頃の日照は危険だな. アメダス見る限り日照時間は数十分ってところなのに温度一気に上がるのか.. ・萎れた 曇ってたからトンネル閉めといたらやられた. 昼まで何とも無かったのに,ほんの1~ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除