育苗 農薬散布履歴 野菜

キャベツの定植など

投稿日:

晴れ

・キャベツの定植
手伝ってもらってキャベツ(春波)を定植してきた。
株間30㎝2条で40mを4畝。
育ち過ぎた苗も試しに使ってみたがどうだろう?
キャベツの定植

定植時にオルトランを散布。
>>オルトラン粒剤

・種まき
春夏野菜の種を播種した。
メロン(レノン)9粒、メロン(パンナ)40粒
スイカ(秀山)5粒、スイカ(紅しずく)5粒
トマト(フルティカ)5粒、きゅうり(ときわかぜみどり)5粒
ピーマン(埼玉早生)5粒
コーン(ランチャー82)36粒
百日草(ドリームランド混合)108粒

-育苗, 農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

小ギクを定植

頂き物の小ギク苗を定植した. 場所はチューリップを植えてた花壇のような区画に決定. 今回はマルチは無し.丈が高くなった時のために園芸ネット(20cm幅)を設置. あとはアブラムシ対策として定植時にオル …

no image

種まき

雨のち曇 防除したかったけど雨が降りそうだったので明後日に延期. ・種まき 白菜(王将)を128穴トレー約7枚. ブロッコリー(キャッスル)を128穴トレー1枚. とりあえずまいた.定植場所はまだ作っ …

no image

メロンの摘芯

雨 結構風が強かった.天面開けたからナス傷だらけなんだろうなぁ・・(;; ・ナスの管理 収穫と出荷調整. 雨降ると拭かなきゃならんので大変. ・メロンの管理 ナスの誘引したかったけど雨が強いのでメロン …

no image

今日の作業

夏バテ・・ ・ほ場の整備 イロイロ収穫が終わって放置してあった部分を耕運機で耕した. ずっと気にはなってたんだけど,多少湿らないとカチカチでダメなのよね・・と. どうも少し雨降ったみたいで適度に湿って …

no image

ソラマメの観察日記

一株死亡(>< アブラムシ大量発生で先週牛乳かけまくったやつ. カピカピになってもた(--; 強剪定も良くなかったんだろうけど花が真っ黒になってダメっぽい. ってことで,根元から切って処理することに. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除